アーユルヴェーダのお勉強 | 日々つれづれ

日々つれづれ

はづきのアタマの中。

先日、アーユルヴェーダのお勉強に行ってきました。

アロマつながりでお友達になった方と、メールをやりとりしてて、
「ベビーマッサージとかやってみたいけど、
もう息子は大きくなっちゃったから、どこの講座も行けなくて・・・」
とぼやいたら、
「東京にいい人がいるから紹介するよ」
と紹介してもらったのでした。

その方がこちら。

「たてまるメンテナンス」http://tatenoyoshiko.com/


息子を連れて、池尻大橋まで行ってきました。
たてまる、こと立野さんは、とても素敵なお姉さまでした。
なんだろう、いろいろ包み込んでくれるような感じ。

サロンはフローリングで、息子はすぐにサロン内をスタスタ歩き回り始めました。
ハーブとかオイルとか、いろんなものが置いてあったので、それを手にしたり、
机の上にある置物や紙を持って振り回したりあせる
しかも、陶器の置物を叩き割る始末ガクリ

なのに、立野さんは嫌な顔一つせず・・・ほんと申し訳ない・°・(ノД`)・°・


一応、ベビーマッサージのことを聴くつもりで伺ったのですが、
私がアロマのインストラクター資格を持ってるのと、
オイルなど基本的な知識はある、ということで、
マッサージの手技を教わるというよりは、
息子の様子や体質をみて、それに応じた日々のケアを学ぶ、という感じになりました。

アーユルヴェーダの食べ合わせで、
「牛乳と果物」の組み合わせはよくないのだそう。
息子にバナナヨーグルトを毎日食べさせてることを伝えたら、
「それは一番よくないです」と即答orz
体内に毒素が発生しちゃうんだって。
「はるくん(息子)の湿疹は、そんなにひどくないから、それをやめるだけでも改善するかもしれないですよ」
とのこと。

あとは、オイルにも「温性」「冷性」があって、
身体の状態や気候によって、使うオイルを変えるのがよい、ということ。
また、身体の状態によってはオイルを使わずにマッサージをする方がよい、とのこと。

息子ぐらいの年になると、
おとなしくねんねなんてしてくれないから、マッサージもきちんとはできないんだけど、
立ってる状態とかで、身体をさするだけでも十分効果はあるんだって。
とにかく、スキンシップ・ボディタッチは、子供の免疫力をアップさせるし、情緒を安定させる効果が絶大。
私は普段から息子の身体をよくさすったりツボ押ししたりしてたんだけど、
それはとってもよかったみたい。

「はるくんは本当に落ち着いてる子ね。特に教えることもないわ」
と言っていただいちゃいました( ´艸`)

息子の湿疹がもっとひどかったら、アーユルヴェーダの特別なオイルを使った方がいいんだけど、
「そんなにひどくないから、ホホバとかスイートアーモンドとかで十分」とのこと。
外側からよりも内側から改善した方が早いかも、と言われました。
はい、バナナヨーグルトはすぐ止めます・・・


その他、アーユルヴェーダの基本的な話とか、特に食事法について、いろいろ聴きました。
私の性質も見てくれて、

「あまのさん、火の性質を持ってるから、
いま持っている知識を生かして何かやるべきだと思うわ。
逆に、何もせずにいると、ウツウツしちゃうでしょ」
と言われ、

おおー!ビンゴ!とびっくり(笑)

やっぱり何かやらなきゃダメなんだ、私は・・・
うん、確かにウツウツするもん。
今のうちにいろいろ伏線張っておいて、
機が熟したらパッと一花咲かせますか!


そして、食事法についておすすめの本を紹介されました。



さっそく購入しましたが、
アーユルヴェーダの基本的なことと、具体的なレシピが載っていて、
とてもわかりやすいです。


すっかりアーユルヴェーダに興味を持っちゃった私です。
もっと勉強してみたいなあ。

アロマにしろ、アーユルヴェーダにしろ、その他の代替療法にしろ、
病気になる前にいかに自分の身体をいい状態に保つか、
それが本当に大事なんですね。
誰だって病気になりたくないし、なったとしても軽く済ませたい。
日々の生活でそれができるなら、そりゃやらないと。

いろんなやり方を自分なりにうまく取り入れて、毎日楽しく暮らしていけたらいいな。


今回は本当に素敵な先生に出会うことができました。
またぜひ伺いたいと思います。
立野さん、ありがとうございました。