サイエンスビュー講習会 | 日々つれづれ

日々つれづれ

はづきのアタマの中。

29日の土曜日は横浜に行ってきました。

「サイエンスビュー ハーブ&アロマ講習会」

今年春に開催された非公開の講座が、
全6回シリーズになり、さらに掘り下げた内容になって開催されることになりました。

「石けんは化学だ」といつも思っている私にとっては、見逃せない講座。
なので、案内をいただくと同時に申し込み。

アロマやハーブを化学的に勉強する機会は多々あれど、
手作り石けんや油脂、それに入れるアロマやハーブ・その他オプションの働きを化学的に学べる機会は、
今までなかなかなかったと思います。

なんとなく良さげだから入れてる、でも、
それって本当に安全なの?


せっかく入れたオプション、実は無駄になってない?

・・・などの理由も、化学的に知ることができます。
肌につけるものだから、やはり安全なものを作りたいですよね。
特に、教室を開いていたり、石けんを売ったりしている方にはぜひ聞いていただきたい講座です。


今回のテーマは『有機化学の入門と石鹸』。
有機化学・・・高校で化学を専攻しなかった私にとっては、とっても難しいヽ(;´Д`)ノ
アロマのインストラクター講座で多少学んだものの、
いやいや、深さが全然違う。
講座時間中、頭がフル回転でした。

でも「そうだったのか!」という内容が多くて、とても勉強になりました。
他の参加者のみなさんも「おお~」とうなずいてましたよ。

先生に質問したかったけど、うまく言葉にまとめることができなかったので、
家で復習してから、メールで質問することにしました。
なので、昨日図書館に行って、
有機化学と油脂化学の本を借りてきましたよ。
それでもわからなかったら先生に質問しよう・・・


今後も参加したいけど、
第2回の日程・・・わたくし、臨月で里帰り中(爆)
あああ、残念すぎる(。´Д⊂)
第3回以降は、子供と旦那の都合がよければ行けるかも・・・?って感じ。



「ハンドメイド石けんマイスター協会」にも興味がある私。
石けんマイスター特別講習会の案内もいただいたけど、今回は見送りました。
・・・お小遣いが足りなかったのよ(泣)

すでに教室を持っているベテランソーパーのみなさんは受講されるみたいですね。

ペットボトルでの作成を推奨してるみたいだけど、
なぜそうなのかがわからないので、それは協会に訊いてみようかなと思ってます。
(今回見送ったのはそれもある)

でも、こういう協会ができて、
手作り石けんの安全基準がある程度作られるというのは、とてもいいことだな、と思います。
それらを守ることは、自分たちを守ることになりますもんね。



講座前に行った、モトヤパンケーキ

サラダセット。
サラダもりもり、パンケーキふわふわ♪

$Be Happy  Night & Day !$Be Happy  Night & Day !