AEAJボランティア勉強会in名古屋 | 日々つれづれ

日々つれづれ

はづきのアタマの中。

私にしてはお久しぶりの記事です~。

仕事を始めて1週間が経ちました。
覚えることはてんこ盛りだけど、
社員証を首からぶら下げてオフィスを歩くのはとっても楽しい音譜
会社帰りにデパートをぶらぶらできるのも楽しくて、
なんとかがんばってやってます。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、土曜日は「AEAJボランティア勉強会in名古屋」に行ってきました。
AEAJ=?日本アロマ環境協会、です。

AEAJはボランティア活動を応援してます。
福祉施設や公共施設などでアロマテラピーの基本的な楽しみ方を伝えたり、
リラクセーションのためのアロマテラピートリートメントを行う、というもの。
原則無償です。
(ただし、材料費・交通費など有償で行うものもあり)

ボランティア勉強会は各地で行われていますが、
名古屋での開催は今回が初めてとのこと。
先日、会報誌が来たときにチラシが入ってて、
せっかくの機会だし行ってみよう、と思って申し込みました。

行ってみると、テーブルが4つに分かれていました。
住んでいる地域ごとに分けてあるそうで、
私のテーブルには名古屋東部にお住まいの方が集まっていました。

前半は、AEAJボランティア部会の概要説明、ボランティア活動の考え方、
その後は、実際にボランティア活動をされている方からの活動報告。
東京の療養施設でトリートメントボランティアをされている方と、
横浜で森林ボランティアをされている方からの報告でした。
実際にされている方からの話は、とても参考になりました。
実体験に基づく気づきとか、注意点とか、
こういう活動もあるのか、とか、
たくさん気づかされることがありました。

休憩をはさんで、後半は、アロマクラフト作りと交流会。
アロマクラフトは、ワインのコルクを使ったオーナメント作り。

Be Happy  Night & Day ! border=

Be Happy  Night & Day ! border=

コルクに精油を1滴しみこませるのだけど、これがまたとてもよく香る!
会場中がいい香りで包まれました。
こんな簡単にクラフトが作れるなんて、感激!
今まではアロマコスメばかり作ってたけど、こういうクラフトもいいなあ、って思いました。
特別な器具がなくても作れるし、お子様でも作れるしね♪


その後は交流会。
私のテーブルには、セラピスト2名・インストラクター3名(私含む)・アドバイザー5名がいました。
自己紹介の後は、実際にボランティア活動をしたことのある方の体験談。
そしてフリートーク。
ボランティア部会の方も輪に入って、話をリードしてくださいました。

「なにかやってみたいけど、きっかけがわからない」という意見が多い中で、
私がぽつっと、

「名古屋って、『新しいものを受け入れにくい』文化がないですか?」と言うと、

みなさん大共感。

「1人で新しいところに飛び込む人が少ないですよね~」とか、
「よくわからないものにお金を払うのを渋る人が多いですよね~」とか。
そう言うと、ボランティア部会の方はびっくりしてて、
「地方だともっと盛んに活動してるんだけど、名古屋ってそんなことないのかしら?」と。
そしてみんなで、
「名古屋はないですね~(苦笑)」

でも、名古屋は、一度浸透すれば広がるのは早いから、
なんとかきっかけを作ればうまくいくと思う。
個人で細々と活動するのは難しいけど、ここに集まったみんなで力を合わせればなんとかなると思う。

そんな考えでまとまりました。


勉強会が終わった後は、みんなで連絡先交換。
この会ででご縁ができたことは、とてもうれしかったです。

私が石けんのことを話したら、みんな興味を持ってくれて、これまたうれしかった!
石けん教室とかできたらいいなあ音譜

身近なところに住む有資格者の方たちに会えて、本当によかったです。
ほんと、なにかできそうな気がする!

お会いできたみなさん、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!