3分で読める、破産からネットで復活した方法 -14ページ目

マインドセットと他のスキルの違い

今回は、昨日の続きで

「マインドセット」と他のスキルの違いについて

書いてみます。


マインドセットと他のスキルの違い、

少しは考えてみましたか。


他の5つの能力は、それぞれ異なった能力で

それぞれにマインドセットが

必要だということもあります。


確かに、だからマインドセットが

重要なんです。


しかし、本当の意味での

決定的な違いは、時間的なものです。


スキルは、身につけようと思えば

どうしても時間がかかってしまいます。


どのようなスキルもいきなりうまくできる人はいません。


最初はだれでも初心者で、

練習しながら徐々にうまくなっていき、

さらに極めていって

達人と言われるようになっていきます。


だから、どうしてもマスターするのに

時間がかかるのです。


しかし、マインドセットは気持ちの問題です。


日本語では、「心構え」と言われますが、

本質的には少し違うものだと、私は考えています。


マインドセットは気持ちの問題なので、

腑に落ちれば、一瞬で理解しマスターできますが、

腑に落ちなければ、永久にマスターできません。


積み重ねて、上手くなっていく、という

種類のものではないんです。


マインドセットを身につけるために

必要なことは次回書きます。


楽しみにしていてくださいね。


ビジネスに必要な能力

今回は、ビジネスに必要な能力について書いてみます。


これは、インターネットビジネスだけではなく

どのビジネスを行っていく上でも

成功するために、絶対に必要な能力だと思います。


その能力は、全部で6つあります。


1.マーケティング能力

2.セールス力

3.コピーライティング力

4.コミュニケーション能力

5.パブリックスピーキング

6.マインドセット


以上の6個です。


この中で、最も大切な能力は

どれだと思いますか。



もちろんどれが欠けても、

大成功することは難しいのですが、

なかでも最も大切なものは



6番目の「マインドセット」です。


世界No.1のコーチと言われる

アンソニー・ロビンスは

成功するために必要な能力は

マインドセットが8割で

残りが2割だと言っています。


つまり、他の5つの能力を

どれほど学んで、マスターしても

すべての2割にしかならないんです。


それほど、マインドセットは重要です。


そして、この「マインドセット」と

他のスキルには決定的な違いがあります。


この違いに関しては次回書きますので

楽しみにしていてくださいね。


インターネットビジネスの分類

今回は、前回の続きで

1番目のインターネットビジネスを

分類していきます。


インターネットビジネスを大きく分けると

以下のようになります。


1.情報起業

2.アフィリエイト

3.アドセンス

4.オークション

5.ネットショップ

6.ドロップシッピング

7.その他


またそれぞれ、

対象とする機器で分類すると

PC(パソコン)と携帯に分けられます。


このうち、このブログでは

1、2、3、について

PC、携帯それぞれについて

解説していきたいと思います。


それ以外の方法に興味がある方は

ご自分で調べていただくか、

他の方のブログや情報商材で

勉強してください。


また、これらを含めて

どのビジネスを行っていく上でも

必要なことがありますので、

それについても解説していきます。


では続きは次回。