おはようございますっ!


今日は書くことなくなったので考えた末

我が家の片付けネタです笑


前回の片付けの記事 にて残りの片付けは4項目と

最後に書きましたが、衣替えが関係ない2項目については

翌週にささっと片付け終わりましたおんぷ。


ということで残すところ2項目ピース



今日、書こうと思ってる内容は

本当は前回の記事に書いていた細かな片付け手順の話なんですが

途中まで書いたところで「これ、誰が興味あるのsei」と

気づいてしまい、全消去して前回の短い記事が

出来上がったと言う過去があります汗


ということで、長くなる上にi-smartに関係ないので

興味のない方も多々いらっしゃると思いますが

何せ基礎工事開始までのネタ切れですので

よろしければ最後までお付き合いくださいsei


あ、最後の方にまとめを書いてるので

お時間のない方はそこだけ読んで、aknっとして帰ってくださいおんぷ。




まず、現在の我が家の間取りは3LDK。

片づけが必要だった場所と内容は以下。


リビングダイニング

電話台兼子供用本棚の絵本を整理

子供のおもちゃ箱のガラクタ整理

キッチン

食器、タッパー類を整理

リビングに面した和室

押入れの中を整理

(捨てられない書類・使用しないお下がりのベビーグッズ・布団)

洋室1(ウォークインクローゼットと化した部屋)

服、かばん、靴の整理(家族分)

ハンカチ、ハンドタオル、タオル・バスタオル(予備)の整理

化粧品、アクセサリー(雑貨)の整理

洋室2(趣味部屋と言う名の物置部屋)

9割、物置状態だったので全体的にいるもの要らない物整理

CD・DVD・ゲームの整理

アルバム、年賀はがきの整理

本の整理

廊下の収納棚

キッチンの予備品整理

トイレ、お風呂の予備品整理

お掃除道具の整理

工具・文房具の整理



・最初に取り掛かったのが本とCD、DVD、ゲームの整理。

こちらは結構大物だったので

本来なら最後の方に実施するような内容。


ですがうちには本棚がなく、賃貸備え付けのクローゼットに

ただ詰め込んだだけ!!の状態だったため

引っ越してからずっと気になっていたので

一条工務店と仮契約した位の頃に片付けました。


こちらの仕分けルールとしては

もう一度読む、聴く、見る、遊ぶものは保存

そうでないものは全て廃棄です。


CDに関しては昔、レンタルして複写したものに関しても全て廃棄しました。



・次はアルバムと年賀はがきの整理。

アルバムに関しては主人のものと私のものが別に存在。


10年以上の付き合いになるので重複する写真もあり

更にはその時々100均でアルバムを購入していたので

大きさも色も統一感なし。


と言うことで、写真の枚数を数えた後に

konatuを購入して全て入れ替えました。

(ついでに日付とタイトルも明記!)


i-smartのピュアホワイトのブックシェルフに入ってたら

綺麗だと思いませんか!?(スミマセン、自己満足ですw)



年賀はがきに関しては主人も私も社会人になってからは

ちゃんとファイリングしていたのでそのままで。


私の大学生の頃のものがゴムに束ねられただけだったので

こちらも整理して、ファイリングをしました。(←そもそもゴムって・・・)



・次は廊下のクローゼットにある予備品の整理。

こちらは私がしたのではありません。

私が夕飯を作っていたときに、時間をもてあました主人が

率先的に中身を確認して整理してました。


ほとんど必要なものばかりだったので

1時間程度で終わったみたいです。


予備の歯ブラシの多さには夫婦して驚きましたが笑汗



・続いてリビングダイニングの子供のおもちゃと絵本の整理。

うちの子には執着するキャラクターがありません。

なので色んなものが少しずつあり、更にはどれも少しずつ

遊んでいるので、どれも捨てにくいsei


ですが、以下のおもちゃを捨てました。

・赤ちゃんの頃のおもちゃで、よだれが一杯ついて

変色してしまっているようなガラガラとかニギニギ等。

・お下がりのおもちゃで部品が足りてないもの。

・ファミレスのガチャガチャでもらったもの。


絵本に関しては基本残す方向で。

ただ、最近はさみcut!で遊ぶのにハマっていて

お絵書き帳や、工作できるような本は全て

ズッタズタに切り刻まれていて、こちらは捨てました。


最初は子供に「このおもちゃもう要らんよね?」って

聞いてたんだけど、どれも「いるむかむかっ」って言うもんだから

眠っている間にこっそり片付けちゃいました。


片付けして、もう3ヶ月以上経ちますが

まだ無くなったことに気づいてないので良かったです汗



ここまでの片づけが全て去年中に終わった内容で小物ばかり。


次からが今年の片付けになります。(長くてスミマセン)


まずは中物から開始おーっ!あんぱんまん



・押入れの中の捨てられない書類を整理。

保険とかカードとか年金とか。。。

とにかく色んな書類を捨てることができずに

ずっと溜め込んできましたが、整理しました。


最初の申込時の書類と最新の書類のみ保存して他はすべて廃棄。

今後は最新のものが届いたときに、入れ替える方法で

書類がたまるのを防ぐ方法をとります。


個人情報が載った書類に関しては全てシュレッダーです。


これが子供にとってはとても楽しかったみたいで

最近では郵便物が届くたびに「シュレッダーするsei」と聞いてきます笑



次は大物退治おーっ!おーっ!あんぱんまん

・連休の1日目にやった片づけが

  ウォークインクローゼットと化した洋室1の整理。

いつも使ってるところはいいとして

あんまり使ってない冠婚葬祭の衣装やかばん、

子供を出産するまではよく着ていた

ちょっと高級な(あ、我が家基準ですよ。ブランド物はありませんw)

衣類が収納してあるクローゼットを片付けました。


基準はこちらkonatu

読んだことはありませんが以前テレビでやってたの覚えてたのでsei


とにかく2年以上着てないものと

服を見たときに「これまた着たいなsei」と思わなかったものは

どんどんゴミ袋へポイッ


「もしかしたらまた着るかも???」は悩みどころだけど捨てましたポイッ

だいたい"もしかして"が続いて捨てられてないものが多いので・・・



我が家の賃貸には靴箱がありません。

なので、このウォークインクローゼットと化した洋室1に

パイプラックを置いてそこに靴を収納してました。


と言うことで、この部屋の片付けと一緒に靴も整理。


もちろん整理基準はその靴に"ときめき"を感じるかどうかsei


ここまでくると、家の中がスッキリ綺麗になることが快感で

どちらかと言うと「これも捨てられないかな???」なんて

考えるようになってました笑


捨てた後に、もし必要になって簡単に安く入手できる

代替案が思い浮かんだものに関しては全部捨てましたポイッ



次は新品のタオル・バスタオルの整理。


こちらはi-smartに引越しのときに

今使ってるタオルを全部ポイッして交換する予定なので

綺麗に並べなおしただけ。



最後に主人と私の別行動。


主人は昔の仕事のときに着ていたスーツの整理。

今の仕事はスーツを滅多に着ない仕事なんだけど

それでも捨てられずにいたスーツ11着。

やっと捨てる気になったらしく6着まで減りましたほっ


私は化粧品とアクセサリー(雑貨レベル)の整理。

化粧品もアクセサリーも高級じゃないものを

ぽこぽこと買っちゃうクセがあるのでこまごまと大量に3104

もちろん、今後も使うかどうかを基準に仕分けして

使わないと思ったものはポイッしました。



・連休2日目は洋室2の整理。

こちらは引越し当初は"趣味部屋"と言う呼び名で

静かに音楽を聴いたり本を読んだりできる用の部屋にしてたけど

生活しているうちにただの物置部屋に3104


リビングには置きたくないけど

おもちゃ箱に入らないくらいの大きなおもちゃとか

今は使ってないベビーグッズ、ネットで大量買いしたおむつの予備、

次回の引越しのときに使うと見込んで残している

家電製品の空箱、扇風機(夏にはファンヒーター)などなど。


要るものだったり要らないものだったり色々だけど

とにかく乱雑に置かれていたので全て整理。



この部屋のベビーグッズの整理をするついでに

押入れの中のベビーグッズも整理しました。


こちらには昔懐かしいカタカタとか歩行器とか。。。


これらは床に傷をつける大敵グッズ。


そもそもお下がり物で「要らないですよ」って言ったのに

義姉が置き土産してったものなので迷わず廃棄ですポイッ

子供の成長過程で使わなかったし・・・



要らないもの捨てたら押入れの中もスッキリしたので

今まで物置部屋に置かれていたものを数点

押入れに片付けることができて、物置部屋もスッキリ♥akn♥



これで大物たちが終了ぐったり


日を改めてキッチンの食器とタッパーを片付け、

工具、文房具が入ってる収納ボックスの片付けもしましたが

こちらに関しては要るもの要らないもの

悩む必要も無いくらいはっきりしているものばかりでした笑




と、こんな感じで片づけが終わりましたsei

あ、まだ終わってないw


私個人の片付け記録なので、こんな長い記事を

最後まで読んでくれた方のお役に立てるかどうかは不明ですが・・・




まとめると。(←最初からまとめだけでいい!?)

片付けは1日では終わりません。

そして"やる気"を出すのに少し時間がかかりますsei


私の場合はその"やる気"を起こすために

まずは1時間程度で終わりそうな簡単な片付けから始めました。


それがどんな小物の片付けでも1つ片付くと言うことは

達成感につながり、次の片づけへのやる気につながります。


こうやって徐々に大物片付けに移行します。


そもそも、今回の片付けは

"こだわって建てる新居i-smartへの引越しのため"

なので気合なんてすぐに入っちゃいます笑

↑まとめ終わり。以下余談w



我が家の場合は大物2箇所を連休で続けてやっつけたので

2日目の最後の方なんかは、大分疲れてました。


それでも、限りある押入れやクローゼットと言うスペースに

物を片付けるときに、対象物を縦にしたり横にしたり

上に置いたり下に置いたりして、ぴったり収納っ!


そのたびに「私、空間の魔術師やな(ビ○ォーア○ターより)」と私。

それに対して主人が「ほんまやな」と同調笑


終わりが見えた嬉しさから

夫婦して頭がおかしくなってました。


注:それくらい片づけが楽しくなってたと言う一種の表現です汗



なんか締め方が気持ち悪いけど・・・

タイトルの「我が家の片付け手順」はこれにて終了おいおい

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村