8月12日(火)


友会のリセールで取った立見席♪

立見2列目だったので、手すりがありませんでしたがオペラ大活躍で楽しめました。


宝塚大劇場の立見席は本当にお得ですね。

ハバナのところでは、ちなつさん(鳳月杏)とじゅりちゃん(天紫珠李)が客席を歩いていく様子が離れてはいますがしっかりと見られました。


休演日後に少し変わった?

アドリブ?

ハバナの場面で、るりあさん(天愛るりあ)がスカイを誘うところがありますが、はちゃめちゃになった最後の方でスカイにキスした?

スカイの口に軽くタッチした?

ちなつさんが驚いた顔されていたから、アドリブ?

私の見間違えかな?

その後、噴水のところに来て、酔っ払ったサラがスカイにいきなりキスしたのとリンクした感じでした。


もう一つ、最後の大団円でちなつさん率いる救世軍が入ってくるタイミングが遅くなっていました。

この方が流れ的にはスムーズかも!


観劇するお席や上手、下手で気がつくポイントが微妙に違って面白いですね。

アドリブも入れていくのかな?


※下のお写真はお土産屋さんのディスプレーです。毎回、演目に合わせて楽しませてもらえますね。

🌙



【宝塚おすすめグルメ】

今回、食事した中で美味しかったおすすめのお店をあげておきます。


🌙サンドイッチルマン@花のみちセルカ店

「組み合わせビーフカツ・エビ」

王道のたまごサンドはもちろんですが、野菜が新鮮で美味しかったです。

お一人さんにはかなりボリュミーでしたが、観劇のために朝ごはんはしっかり食べるのがモットー!


🌙喫茶軽食ブライト@宝塚大劇場

ハンバーグセット

10分ぐらい並びましたが、回転が早い!

マチソワの時にさっさといただけるし、美味しいのでありがたい。

そして、レストラン専用の化粧室が奥にあるのが助かります♪


🌙お好み焼き矢落@ソリオ宝塚

お好み焼き定食(豚玉)

※イカ、エビ、豚の中から選べます。

店内はジャズが流れているお好み焼き屋さん。

美味しくて、リーズナブルでした。

焼きそばも人気だそうです。

小さそうに見えますが、ボリュミーです。    ※女性はご飯少なめでもいいと思います。


🌙たからづか牛乳@宝塚南口店

ざらめラッシー(プレーン)がお気に入り!


🌙餃子とワイン ちぎ@ソリオ宝塚

カウンター10席のお店!

お一人さまでも大丈夫だというフォロワーさんの情報をもとに、勇気を出して行って来ました。

月組さん観劇という共通のお話で、楽しいお酒がいただけました。

ワイン:おまかせ(メニューになし)

モルドバの飲みやすい辛口ワインで美味しかった〜


生ハムとトマト


梅しそ餃子



【宝塚発見】

🌙神社

今回初めて宝来橋を渡ったのですが、ソリオ宝塚の屋上に鳥居が見えたので行って来ました。

鈴らしきものはありましたが、鳴らず?

賽銭箱もありませんでしたが、月組公演完走を祈願してきました。


🌙与謝野晶子歌碑

@ホテル若水 向かいの橋のたもと


河川敷で川面を眺めながら散歩でもしたいですが、蒸し暑くてそんな気分になれませんでした。


宝塚大劇場を望むこの景色は蒸し暑くなかったら、ずっと見ていたい〜

武庫川を見ながら、脳内はガイズの楽曲が脳内リピート〜


🌙芸術的な作品

いつも通っていたので知っていた芸術作品ですが!今回『ガイズ&ドールズ』を観劇後に見るとちなつスカイが劇中のカフェで長〜い足を組んで座っている場面にしか見えない私



ルマンのサンドイッチ


お好み焼き 矢落


餃子とワイン ちぎ