クリスマスが来るので、今年はさくらと榛名に行きたいな~と、風邪気味の旦那さんに
お願いして連れて行ってもらいました。
昼間の榛名はやはりちと寂しい・・・・というか、途中でお昼食べようと思ってたのに
なんでまっすぐ榛名なん
(屋台が昼間やってると思ってって・・・・おかげで湖畔で冷めた蕎麦を食べることに・・・)
DSCF4862 posted by (C)はなはな
時間まで車で寝てると旦那が言うので、何かもうどうでも良くなって(爆)
さくらと旦那を残し、ひとり温泉へ
榛名湖畔の「ゆうすげ元湯」 立ち寄り湯500円です。
麓の伊香保温泉が有名だけど、私はここのお湯の方も好き。
お向かいの「レークサイドゆうすげ」の方が湖に面していて、安い(400円)です。
レンズが曇っちゃうので、詳しい事はお宿のHPでご覧くださいね。
DSCF4861 posted by (C)はなはな
よく温まって、いっぱい着込んで夕暮れまで湖畔を散歩・・・・・
「湯冷めしちゃうよ」と言われたのですが、汗をかかなかったせいか、
保温されたままぽかぽか散歩できましたよ。
DSCF4841 posted by (C)はなはな
おお~
日が沈む・・・・・・・・・
ここで、「今日行くよ」とおっしゃっていた 山の大先輩「MICHIHO隊」が駐車場に
着いたと あわてて引き返します。
新潟でヒメサユリを見に行った時にバッタリして以来、久しぶりのMICHIHO隊
お土産や、さくらのおやつまでいただいちゃって・・・・
ほんと、いつもお気遣いありがとうございます
17時の点灯式、パッと一斉に点く瞬間 歓声が上がります。
きれい~
あ、左のお方がMICHIHOさん。右側がさくらと私。
きれいなイルミの写真は「MICHIHO」さんのブログで見てね。
私たちもばっちり写ってます(笑) ⇒ こちら
DSCF4849 posted by (C)はなはな
思い思いにイルミを堪能していると、また です。
同じ山の大先輩「K2隊」です。
暗くなっちゃって、人も沢山なので会えないかもと言ってたんですが、
さくらのおかげでどうにか無事ご挨拶できましたよ。
ちょっとでしたがお会いできて良かったです。
お忙しい中、来てくださってありがとうございました。
K2隊のはらっぱさんブログは ⇒ こちら
DSCF4859 posted by (C)はなはな