終末期ケア(1277)ー2 "失神の初期対応は、どのような手順で行うべきでしょうか?" | 65歳のおたんこナース

65歳のおたんこナース

22歳に看護学校を卒業して、結婚や出産を経て69歳となりました。約13年間医療療養型の病棟で、病棟スタッフと一緒に、終末期ケアに取り組んできました。
2021年には、終末期ケア専門士の資格も取得しました。
その経験を少しでもお伝え出来ればなと思っています。



うさぎ2部に分けて投稿していますロップイヤー
 本文はこちらですウサギウサギウサギ


⭐️患者と家族に
   もっと届く緩和ケア

ひまわり高齢者救急

ちょうちょ高齢者の
  アセスメント・初期対応

❶失神の初期対応は、
 どのような手順で行う
     べきでしょうか?

・失神した場合、心停止の危険があります。

・患者さんが搬送されてきたら、できるだけ
 早く酸素投与、モニター装着、点滴確保、
 バイタルサインチェックを行うことが重要
 です。

・失神の原因検索は、
 病歴聴取と12誘導心電図の評価が柱となり
 ます。

・診察の最初に再度、
 ❶心不全の既往

 ❷貧血

 ❸心電図異常

 ❹呼吸困難

 ❺血圧低下
 を念頭に病歴聴取と心電図検査を行います。

心血管性失神と出血性失神を見逃さないこと
 を常に心がけて診察にあたることが大切
 です。







⑴もしかしたら心原性失神
失神チェックリスト
・下記のような失神時の特徴や背景がある
 場合は、心原性失神の可能性が疑われます。
⬜︎横になっている時に起こった
⬜︎運動中に起こった(歩いている時も含む)
⬜︎失神時に治療が必要な外傷をした
⬜︎繰り返し失神を起こしている
⬜︎いきなり意識を失い、すぐに意識が戻る
⬜︎胸が痛い、背中が痛い
⬜︎動悸がする
⬜︎呼吸困難
⬜︎家族で突然死をした人がいる
⬜︎心臓の病気を持っている、過去に持っていた
⬜︎遺伝性の不整脈がある
⬜︎心拍数>100/分、または<50/分
⬜︎収縮期血圧<90mmHg、
      または>160mmHg

・上記に加え、65歳以上の方の場合は
 心原性失神の可能性が高くなるといわれて
 います。






⑵危険な失神とは?

・危険な失神の代表は心臓病による失神です。 

・不整脈のために血圧が低下して失神し、
 やがて不整脈から回復すると血圧が戻り
 ます。

・ 失神する前に動悸を自覚することもあります
 が、その前に意識を失うこともあります。 

心臓病による失神は急死の前兆と言われ、
 適切に治療しないと生命に関ります







参考資料
 急変予防&対応ガイドマップ
       高齢者救急
          岩田充永
             医学書院
   
          
       
    次回は、
    "高齢者救急
     高齢者のアセスメント・初期対応
       胸を苦しがっています"
     

           
        
                                     について

          
                        一緒に勉強しましょう ニコニコ


 ご感想、ご意見、ご質問、
 ご遠慮なくいただけたらと思います。
 手探りでやってますので、ヒントをもらえたら

  私も勉強になりありがたいです。