ティレルじゃないほうの6輪F1マシン  | いっしーのF1ブログ

ティレルじゃないほうの6輪F1マシン 

みんな大好き、6輪F1マシンですが、ティレルP34じゃないマニアックなマシンたち。

左からウィリアムズFW08B(1982)、マーチ2-4-0 (1976)、フェラーリ 312T2 6WHEELS(1977)

 

全てのマシンはテストのみであり、実戦投入されていません。

ティレルP34と違い、この3台はリアタイヤが4つです。

とりえずリアを延ばしてタイヤを2つ追加しました感があふれています。

フロントのタイヤを増やすよりもお手軽に6輪にできるのでしょうね。

フェラーリに至っては、ダブルタイヤです。

ちょっとやってみた程度のテストでしょうか?