教育の重要性
やはり、子供の教育は重要です。
私は日々、娘を熱心に教育しています。
常日頃から、F1を見せ、ディスカバリーチャンネルで車の番組を見せ、洗脳教育しています。
この間、その教育がちょっと花開きました。
マレーシアでベッテルが優勝したレースの再放送を、なんとなく少し見てました。
そしてベッテルの赤いマシンが画面に映ると、横にいた娘がスタスタとどこかへ・・・。
どこに行ったのかと思うと、何時も乗っているこのマシンに乗りだしました。
そう、ベッテルの乗るフェラーリに反応したのです!!
そして、押して~、というではないですか!!
素晴らしい!!
娘はどうもF1とその他の車の違いは分かっているようです。
洗脳教育の賜物です!!
ちなみに、娘の一番好きな乗り物は電車、しかも新幹線です。
これについては、全く教育していません・・・。
私は日々、娘を熱心に教育しています。
常日頃から、F1を見せ、ディスカバリーチャンネルで車の番組を見せ、
この間、その教育がちょっと花開きました。
マレーシアでベッテルが優勝したレースの再放送を、なんとなく少し見てました。
そしてベッテルの赤いマシンが画面に映ると、横にいた娘がスタスタとどこかへ・・・。
どこに行ったのかと思うと、何時も乗っているこのマシンに乗りだしました。

そう、ベッテルの乗るフェラーリに反応したのです!!
そして、押して~、というではないですか!!
素晴らしい!!
娘はどうもF1とその他の車の違いは分かっているようです。
ちなみに、娘の一番好きな乗り物は電車、しかも新幹線です。
これについては、全く教育していません・・・。