あれから1年が過ぎ、夏も終わりかけです。
あれから1年が過ぎ、夏ももうすぐで終わります。
さて、何のことでしょうか?
そう、去年の正月早々からRX-8のプラグがかぶり、レッカー移動してからの年月です。
そんなこと、覚えている人いるわけないですよね。
なぜ、そんなことを話題にするかといいますと、
私のブログが検索でヒットする場合に、季節の傾向があることが判明したためです。
アメブロをされている方は当然ご存知でしょうが、自分のブログがどんな検索ワードでヒットしたかが分かります。
上記ブログを書いた後、私のブログが一番ヒットした検索ワードは、“RX-8 プラグ かぶり”及びこれに類似する検索ワードです。
統計をキッチリ取ったわけではありませんが、残念ながら“F1パーツ”とかではありません。
そして、冬には“RX-8 プラグ かぶり”とかの検索ワードでヒットしているようですが、夏は少ないようです。
やはり、RX-8、いやロータリーエンジンは冬にかぶり易いのでしょうね。
それ以上に、かぶりで困っている人?かぶりを気にする人が少なからず居るという事なのですね。
ちょっと意外です。
もし、次世代のロータリーエンジンを世に送り出す場合、かぶりの問題を解消して欲しいです。
私も特に冬はちゃんと毎回エンジンがかかるか、いつもちょっとドキドキです。