Williams FW22 チムニー | いっしーのF1ブログ

Williams FW22 チムニー

チムニーの続きです。ちょっと忘れていました。いっしーのF1ブログ
チムニーだけ外すとこんな感じです。
ちなみに、チムニーの後ろのパーツも外すとこんな感じです↓
いっしーのF1ブログ

いっしーのF1ブログ
チムニーの左側です。両サイドに大き目のスリットが開けられています。
このようなスリットが開けられたスリットは、あまりなかったような気がします。
その後、このようなスリットが開けられることがなかったということは、効果がなかったんでしょうね。


いっしーのF1ブログ
右側面です。
前より後の方の高さが低くなっています。

いっしーのF1ブログ 正面です。左右対称にはなっていません。
開口部周面が反り返っています。排気の抜けが良くなるのでしょうか?

いっしーのF1ブログ
上面です。
後ろに向かうほど絞り込まれ、鋭角状になっていることがよく分かります。
この形状は、どのチムニーでも共通しているようです。

いっしーのF1ブログ
下面です。チムニーの内側には塗装はされていません。

いっしーのF1ブログ
チムニーの下面には、このようにネジが切ってある部品が計4つ取り付けられています。
このため、カウルのネジ穴を通してカウルとネジ止めが可能とされています。