RX-8生産終了

RX-8生産終了・・・。
ちょっと前にも、そんなニュースが流れて、そして、確定ですか。
まあ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコ、エコは、重要ですからねえ。
ロータリーは燃費悪いから、時代に合わない、売れないってことですか?
でも、それじゃあ、つまらない。少しは“かっこいい”車もつくろうよ。
ずんぐりしたエコカーやミニバンばかりじゃなくてさあ。
いっそ、ロータリー積んだ高級スポーツカーなんてどう?
価格が2000万円超で、レーシングカーとしても通用するような車。
年間数十台ぐらい案外売れるかも。
世界を見ると、21世紀に入っても、値段が超高い高級スポーツカーは生産され、
売れてるようなので、富裕者層向けで、そしてマツダのイメージアップのために!!
まあ、ロータリーエンジンの研究開発は続けるらしいので、それを信じて期待しますか・・・。

このミニカーは、RX-8を購入したときにマツダのディーラーからもらいました。
スケールは1/43です。どこが作ってんでしょうね。そこそこのデキです。ちょっとお気に入り。
色も、リアウィングが無いところも我が家のRX-8と一緒。