カムイ、ザウバー残留
カムイが来年もザウバーに残留することとなりましたね。
上位チームのドライバー変更が殆どなさそうなので、ザウバー残留がベストなんでしょうね。
再来年はトップチームへ移籍できるのか?
ということで、なんとなく考えてみました。
トップチームを、レッドブル、マクラーレン、フェラーリ、メルセデスとします。
ルノー(ロータス)は、微妙、下手したらルノーエンジン失うかもしれないらしいので、
来年以降戦闘力大幅ダウンかもしれませんので。
すなわち、トップチームのシートは計8つ。
このトップチームのドライバーのうち、ベッテル、ハミルトン、バトン、アロンソ、ロズベルグの5人は、移籍したとしても再来年もトップチームに居る可能性が大きいでしょう。
マッサはシートを失うかも、ウェーバーとシューマッハは引退かなあ。
そうすると、残りのシートは3つ。
再来年にこの3つのシートを争うドライバーは、カムイの他に、マッサ、クピサ、ペトロフ、スーティル、ディ・レスタ、アルグエルスアリもかなあ。もしかしたら、ペレスもか?
コパライネンやグロッグだって、トップチームで走ってもおかしくないだろうし、ライコネンだって復帰しちゃうかも。
良いドライバーが多いなあ。
クピサは、復帰後の調子しだいだろうけど、速さが失われていなかったら、マッサの替わりにフェラーリだろうか。
フェラーリじゃなくても、どのチームも欲しいドライバーのはず。
クピサが順調なら、残り2シート・・・。
シューマッハの替わりはディ・レスタ?という話もあったし・・・。
ウェーバーの替わりはアルグエルスアリか?もしかしたらライコネン?
あれ?簡単に3シート埋まっちゃうよ。
再来年もカムイ厳しいなあ。
確かに日本人にとってみたら、カムイはすごく速いけど冷静になるとカムイぐらい、それ以上のドライバーは多いのが現実ですね。
まあ、F1なんだから当たり前か。
カムイがトップチームのシートを得るには、さらに飛躍、ザウバーで表彰台2,3回ぐらいが必要なのかも。
大変だなあ。でも、やってくれると期待しましょう。
今日はハンガリーの予選、がんばれ。