Williams 1999 showcar | いっしーのF1ブログ

Williams 1999 showcar


いっしーのブログ

ミニチャンプス製 1/43

WILLIAMS

1st EDITION

PROMOTIONAL SHOWCAR 1999

A. ZANARDI


いっしーのブログ

昨日のブログで撮ったマシンです。

えー正確には、このミニカーはFW21ではありません。

ショウカー、昔はラウンチといっていたミニカーであって、

前年のマシンに次の年のカラーリングを施して発売されているミニカーです。

と言うわけで、このミニカーはFW20にFW21のカラーリングがされています。

だから、商品名にFW21とは記載されず、1999と記載されています。


ミニチャンプスは、本線仕様が大体そのシーズンが終わってから発売されていて、

シーズン中の前半にこのショウカーを発売するという商売をしています。

ですから、ショウカーはカラーリングも本線仕様とは若干異なっていたりします。

これからミニチャンプスのミニカーを買おうと思う人はご注意を。

私はあまりショウカーを買いません。


いっしーのブログ

で、なぜショウカーを買ったかと言うと、私が探したところ、

FW21は1/43も1/18もバージボードを装着したミニカーが発売されていなかったんですね。

そしたら、ショウカーはバージボードが装着されていたので購入しました。

パーツとして持っているバージボードとミニカーのバージボードの形状が違うのは、まあ、しょうがないでしょう。


いっしーのブログ

ザナルディは初めF1で活躍できずに、アメリカに渡りCARTで2回チャンピオンを獲得。

その後、鳴り物入りでウィリアムズからF1復帰。

しかし、ウィリアムズ低迷期であったものの、全く活躍できず、たった1年でF1から去りました。


あまりの低迷振りに確か、ブレーキをカーボンから

CARTで使っていた鉄製のブレーキに変えたときもあったんでしたっけ。

チームからはラルフの1台体制で走っているようなものだとか、言われたりもしてました。

1年の休養を経て、再びCARTに復帰、そのシーズンのドイツであの事故。

F1に復帰しないほうが良かったのかもしれません。