3月18日 石川県 七尾市 一組貸切 レストラン 宿 能登島Sans-souci 夕食 ② | 浩 のブログ

浩 のブログ

気ままな旅日記です
お気に入りの宿が増え ネットでは無く 宿に直接連絡し 旬の旨い物を出して欲しいと 予約してます
メニューに無い物や飲み物 別注でお願いした物など 全て別料金です
他にも 印象に残った食事 珍しい物や衝動買いした物など書き込んでいきます

石川県 七尾市 一組貸切 レストラン 宿 能登島Sans-souci 夕食 その2


七尾産の春爛漫「菜の花」の温かいポタージュスープ


山には 雪が残り 桜の花の 開花が 南の地方から 告げられる時期  春の訪れを感じる 菜の花の スープ 

目にも優しく 心にも 温かい 優しい味  美味しい

{5D91761D-EA20-4121-874D-27C22F554F2D}
能登島 鰀目漁港で獲れた活鰈のファルシイ
七尾産の野菜添え オランディーヌソース

バターの風味が強いが しつこく無く コクが強い 
白身の ふわふわの鰈 の味を 殺していない
とにかく 旨い ワインによく合う
添えて有る 野菜も美味い
{08CAA832-B13B-4839-ACB8-AB42A043C3FC}
シェフ厳選 A5黒毛和牛のステーキ 赤ワインのソース

A5の肉が美味いのは 言うまでもなく
私の嫌いだった 上に乗っている フォアグラ
程よい口当たりで  生臭さ 独特のエグ味がが無く フォアグラの 旨味だけ 初めて フォアグラを 唸るほど 美味いと思った
赤ワインソースとの相性も良く 本当に美味い
下のマッシュポテトや野菜と 一緒に食べると また 違った旨さになる
驚いた  
{1363D130-4AFE-4686-A1DC-1D73CCD48FEA}
赤ワインの 温度が変わると  また 違った味わいになりますよ と 氷で冷やしてくれた
赤ワインの 味は勿論だが 口当たりも変わり 
料理の味も 変わって 旨い
{C1DE2C68-0A60-4D77-8946-27D993797887}
サンスーシィ・オリジナル 自家製デザートの盛り合わせ

アイスも美味いが ケーキもうまかった
と言うか 全て 美味い 紅茶によく合う
{20ADFE46-A373-4915-9A11-8AE9FC765F4B}
私は 紅茶 妻は アップルティーだったと思う
それぞれ 私達が お互いの 紅茶を飲めるように
チョコのケーキには 普通の紅茶が合いますよ と 
最初に出された カップとは 別に 小さなカップを 出してくれた
{78B80328-98EF-4EBB-9A00-20BAEACCC6DE}
紅茶で デザートの 味が変わり 美味しさを 堪能出来た
{59C07E85-17CC-4430-8EE3-2AE684538987}
蜂蜜の焼菓子

紅茶に合う  多分コーヒーにも 合うと思う
{AF91E40A-E554-4137-B85E-A281BBE099B5}

前回の宿泊時 同様 今回も妻と二人  唸りっぱなしだった
唸るほど 美味い

旦那さんは キッチン奥から こちらの食べるスピードに合わせて 料理を 出してくれる
奥さんは 料理の説明 と さり気ない気遣い 心遣いに 会話も弾み とても 楽しい食事だった

驚きと感動 感激の夕食だったが
優しさや 昔を思い出す 懐かしさ
ゆったりとした お洒落な 雰囲気 
真心からのおもてなしに  感謝です

本当に  心地良い  夕食   
と 言うより
本当に  心地良い  夢の様な  時間が流れていました 

サンスーシィ 長竹御夫妻に 感謝です。