2016年秋 MY VISION | いしゅるの帳面 シーズン2

いしゅるの帳面 シーズン2

ほとんど更新しないと思います。
ハローのFCは利点がなくなった(まあ、チケット一回だけしか当たらなかった)ので自然離脱
※更新期限(期限切れから3か月)のギリギリで更新したので、まだFC継続中

モーニング娘。’16

秋ツアー MY VISION

 

2016年は武道館の公演しか見てません。

 

さて、その武道館への行程と思い出。

 

2016年12月9日

リムジンバスで羽田空港へ

ANA51便のプレミアムクラスで新千歳空港へ飛びました。

8:30新千歳空港着。快速エアポートで札幌駅へ。

足元を見ると、靴底がもうすり減っていて踵が滑る。

雪国では辛いので、5年以上お付き合いいただいた靴。札幌でお別れしました。

エスタのABCマートで防滑仕様の靴を買いました。

(この靴、先日の札幌にも履いていきました)

これで、冬の札幌も安心。

いや、本当に買ってよかったと、後々に実感します。

 

すすきの駅近くのラーメン屋でお昼をたべました。

(札幌直伝屋 味噌チャーシュー980円)

大通駅から地下鉄で円山公園駅へ。

北海道神宮を参拝し、数日後に納車予定があるので、交通安全お守りを購入。これは、今も冬に札幌訪れたときは新しいのを買ってます。

でも、今年はごめんなさい。出雲の大社で買ったものがあったので、買いませんでした。

 

北海道神宮境内にある六花亭で「判官さま」を2つ購入して、一つは食べ歩き、もう一つは夜食用に鞄にしまう。

「判官さま」は、以前に佐藤優樹さんがMCか何かで

 

お正月に

北海道神宮に参拝すると、ほうじ茶とおまんじゅうが振る舞われる

 

ということを言っていました。調べてみるとそれがこの「判官さま」でした。

これ、注文してから焼き上がるまで少し待ちますが、焼き立てを雪の境内で食べると、ほんと美味しかった。

(先日の札幌旅で行くの忘れてしまってショックです)

 

丸山駅から当時の定宿だったロイトン札幌へチェックイン。

夕食は

ねぎ豚スープカリーと記録あるけど、お店の名前が書いてないので、調べてみました。

ロイトン札幌近くのお店の記憶があるんだけど、

あ、ありました。

バズカリー本店さんですね。

そうか、ここに行ったときだから帰りのファミマでメルティーキッス買って、そのときに初めて新垣結衣さんのクリアファイルを手に入れたのでした。そこから毎年クリアファイル集めに挑んでます。

 

さて、翌日12月10日。

札幌に大雪警報。明け方ホテルから窓の外を見ると

おお、すごい積もってるし、吹雪いてる?

 

午前中に大通公園とか散策しようと思っていたけど、これは部屋でのんびり過ごすしかないかな

まずは、ゆったりと朝食バイキングを楽しむことにしよう。

っとその前に、ホールの様子でも見に行ってみよう。

ニトリ文化ホールはロイトン札幌の隣なのですぐ見に行けます

うお!積もってる(ホール前はもう待ってる人いたので写せなかったので、ニトリ文化ホール前からロイトン札幌側を写しています。

ちなみに、前日夜のホールは

こんなです。

部屋に戻ってから、

窓の外を見たり

 

本を読んだりして過ごす。

朝食バイキングを遅くまで楽しんだので、お昼は大丈夫。

娘。'16のコンサートが終わってからでいいか。

 

なんて呑気に考えていたら

メンバー来られないかも情報を目にする。

どうやら、モーニング娘。'16のメンバーは当日入りだったらしい。

搭乗した飛行機。千歳上空まで来たけど、天候回復を狙ってホールド中らしい(ホールド:指定された空域で旋回して待つこと)

 

そして、

メンバーの乗った機が羽田に帰って行くと情報が。

そして、札幌コンサート中止の情報が出ました。

 

とりあえず、会場であるニトリ文化ホールへ向かってみます。

 

入口前に張り紙がありました。

 

グッズを売っていたので、記念にまーちゃんの日替わりを買って、部屋に戻ります。

 

18:00頃になると天候が落ち着いてきたので、夕食を食べに

ドミニカさんへ

(このときはまだドミニカさんは西8丁目で営業していて、ロイトン札幌から近かった)

トントロスープカレーとしか記録されていないので、

何色食べたのかわかりません

 

12月11日

ロイトン札幌で朝食。

この日は20時台の飛行機で羽田に帰ります。

 

 

チェックアウト時間ギリギリまでホテルで粘って

新千歳空港には13時頃到着。

預ける荷物もないので、空港の温泉でのんびり過ごします。

18時ごろ温泉を出て、保安検査場を抜けて出発ゲートへ。

待合スペースから駐機場を見ると結構雪が降っています。

私が乗る予定の機も到着が遅れているようで、またゲートには機体がありません。

これは、マズイかも

と思いつつ、フライトレーダーアプリで、私が乗る予定の機体の動向をチェック。

苫小牧上空でホールドしているようです。

やがて、その機体は南下し始めました。

はい、アナウンスありました。

予定機が到着できないため欠航となります。

確定したので、急いでANAアプリで翌日の機へ振替。

羽田に16時半ごろに着く機しか取れませんでした。

た、大変です。

翌日の12日は日本武道館の公演です。

開演は18:00

ナビアプリでギリギリのルート検索をすると

ホントギリギリ

うああ、参った。

 

でも一つだけ良かったことが、

 

武道館のチケット手元にある!!

 

これで、チケットが家だったら詰んでたかも(笑)

 

さて、翌日の便は抑えたので、急いで札幌に帰り(?)ます。

札幌に向かう電車の中で、ホテルを押さえて、宿の心配もなし。

札幌について、宿にチェックインして、北の時計台でラーメン食べて、

宿でも風呂に入って。就寝。

 

12月12日。

大事なことを忘れていました

午後から健康診断があったのでした!

とりあえず、機能飛行機が欠航して帰れなかったことを連絡して、診断の日付を変更。

ホテルを出て、空港に向かいます。

ああ、おみやげ買わなくちゃ。ロイズのチョコが妥当かな

なんて、思いながら、空港のショップを散策。

この日の飛行機は遅れもなく、無事に羽田空港に。

ナビタイムを駆使して、17:55に武道館の座席につきました

1階西スタンドのJ列

ああ、ステージやビジョンが見えない奥の列です。

(この間まーちゃんの卒コンで追加発売された辺りの席に近いですね)

 

 

しっかりと、かえでぃーとよこやんの加入は見届けました。

でも、ほんとに見えない席だったな。

 

今思うと、まーちゃんの卒コン。

追加販売当たらなくてよかった。

 

いや、それでも『ひかりTV』は無いだろう・・・。