Meal | イシヤクのDH国試対策

イシヤクのDH国試対策

イシヤク ショウジの思いつきブログです。

こんばんは、イシヤク ショウジです。
個別指導を終え、ただいま帰宅です。

歯科衛生士養成校に通っている学生さんは、帰宅したらお母さんの作ってご飯を食べるんだろうね。
日常当たり前と思っていることが、とても幸せなことなんだよな。
僕は18歳で大学に入り、それ以降この歳までほとんど外食生活。
たま~に気分転換で自炊することはあっても、長続きはしないしね。
ってか、面倒くさいでしょ。
学生時代の夕飯は、ほとんど毎日雀荘で丼物。
こんな乱れた食生活男でも、インスタントラーメンやいわゆるコンビニ弁当(ご飯とおかずが一緒に入っていて、電子レンジで温めるやつ)は食べないんです。基本、電子レンジで温め直して食べるのが好きじゃないからね。
カップラーメンに至っては30年以上食べてないです。

何が嫌いって、カップラーメンのにおいがダメ。
養成校勤務時代は、お昼休みの教室には行けなかったです。
カップラーメンを食べている学生が、こんなにもいるんだってことが衝撃で。

そんな僕のお昼ご飯は近所のパスタ屋さんで塩味パスタ。
名前などなく、券売機には「塩」としか表示されていない代物。

そして今夜のご飯は、イトーヨーカ堂でサラダとお刺身。
閉店間際で、刺身とサラダで350円也。

コンビニ弁当と何が違うのって感じだろうけど、僕の中ではまったく違う存在。
お皿に移すことなく、パックのまま戴きます。エコってやつです。
何が言いたいのかわからなくなっちゃったけど、日常当たり前のことが幸せだってことです。
ってことで、今日の一曲は久しぶりにドリカムにします。
「あなたにサラダ」・・・懐かしい一曲だよね。

youtubeには歌詞も一緒に出ているので、歌詞を見ながら聴いてみてくださいませ。

近い将来、みなさんも結婚するだろうけど、素敵な旦那様に美味しい愛情たっぷりのサラダを作ってあげてくださいね。
コンビニやスーパーの出来合いはダメですよ!
僕みたいな無頓着ならいいんだろうけど、無頓着な男は張り合いもないし、つまらないからね。

明日は群馬県太田市へ。
太田に行くときは、いつも北千住のVIE DE FRANCEでパンを食べるんです。
それも毎回同じパンとcoffee。
明日はその写真をお届けします。

ってことで、今日はこの辺で。
また明日です。
おやすみなさいませ。