【トヨタクラウン】KICKER・TWEEQでセッティング。フルKICKER Qclassシステム | 【広島・カーオーディオ】車のちタイヤ、ときどき猫

【広島・カーオーディオ】車のちタイヤ、ときどき猫

 広島市中区宝町でタイヤを販売、今年で創業76年
 現在は、タイヤとカーオーディオをメインとして、ホイール・ドレスアップ・メンテナンス・自動車保険・車検から板金までを扱うカーショップです。
 時々は飼い猫「あいぽん・えるぴ」の日々だったり。

DSPユニット&スピーカー&サブウーファーの取り付け記事ですメモ

 

 トヨタ クラウンきらきら

 

以前、スピーカー&サブウーファー、パワーアンプを取り付けさせていただいたお車です。

この度、全てグレードアップしてインストールですup

 

システムは全てKICKERのQクラス。

まずフロントスピーカー。

KICKER QSシリーズ QSS674クリック

ミッドレンジは純正位置に金属製のインナーバッフルで装着。

ツィーターはダッシュボード上に、ツィーターマウントを使用して取り付けました。

 

トランクルームには・・・

正面に見えるのが、サブウーファー。

KICKER L7サブウーファー TL7102クリック

 

そして左下に見えるのが、プロセッサーを標準搭載したIQシリーズアンプ。

KICKER IQシリーズ IQ1000.5クリック

サイズは、IQ1000.5でA4用紙より少し大きいくらいのコンパクトサイズ。

 

このIQシリーズのプロセッサーは、キッカーのWebサイトから「KICKER TWEEQTM」をPCにダウンロードしてサウンドセッティングをします。

 

画面はこんな感じ。

IMG_20161103_140852.jpg

細かい音調整が可能ですGood!

 

 

 

 

car audio factory K-sound カーオーディオファクトリーKサウンド

家 広島市中区宝町10-18 携帯082-249-8141 手紙ishiy@mocha.ocn.ne.jp
パソコンhttp://www.ksound-jp.com