【テレビ】大岡越前、見たよ~♪ 8/28~ | いっちゃん♪ の 幸運日記

いっちゃん♪ の 幸運日記

身内向けに『生きとるよ!』発信用として利用しており
主に 競艇・パチスロなどの戦跡を 備忘録がてら残してます。
※掲載予想は 個人的なもので 一切の責任は 負いません。
 手入力なので間違ってたり!?

別ブログより移行したため 文字化け・リンク切れ等 あるかも?

 

千葉テレビさんで 放送下さった 作品。

いつも 録画しつつ、楽しく 見させて 頂いておりま~す♪

忘れないように、メモっておくニャ 猫


 

“大岡裁き” の ことばで、名裁判官として 知られている 大岡越前守忠相を、

八代将軍 吉宗の 享保の 改革の 一翼をにない、

大江戸改革の 立役者と なった 改革者の面から 描いている。

 

■2023/8/28(月) 大岡越前 第2部/第13話「(まんじ)組 始末記

 

江戸市中を 恐怖に陥れる 卍組の殺戮(さつりく)

後手後手に回る 奉行所に 対する 風当りは 日増しに 強くなる。

左門が 関係した 心中事件は 意外にも 卍組の 手掛かりが。

窮地に 追い込まれた忠相を 何とかしようと 捜査を続ける 源次郎三次

果たして 卍組の 真の目的は。忠相の 失脚を狙う からくりに

苦戦しながらも、事件を解決する 大岡ファミリー。

 

(脚本) 葉村彰子、石川孝人 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、三次:松山英太郎、本多民部:金田竜之介、

    辰三:高橋元太郎、村上源次郎:大坂志郎、お葉磯村みどり

    有川由紀徳兵衛:永井秀明、:服部哲治、:国 一太郎、

    :中村錦司、:永野達雄、:山口幸生、:唐沢民䝨、

    :香月涼二、:鈴木金哉、神山左門:天知 茂

 

    ※テロップに 出てこなかったけど、HDDレコーダーの番組内容に記載あり

     :泉 好太郎

 

(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛

(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源

(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L

 

 

■2023/8/29(火) 大岡越前 第2部/第14話「呪われた鎧(のろわれたよろい)

 

旗本 坂田家に 代々伝わる 鎧が、ある夜 突然 動き出す。

驚いて 寝込んでしまう 当主(左馬之介)

界たして 島原の乱の キリシタンの怨念か。

内密に 調査を進める 忠相

が、真相に 辿り着く前に 当主は 鎧武者に 殺されてしまう。

真犯人は 当主の弟(大二郎)か。 だが、証拠がない。

幻燈を使った 怨霊騒ぎの 裏に潜む 相続争いの謎を 鮮やかに発く 忠相の推理。

 

(脚本) 大西信行 (音楽) 山下毅雄 (監督) 内出好吉
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、榊原伊織:竹脇無我、

    千春土田早苗以彌望月真理子辰三:高橋元太郎、

    坂田左馬之介:吉田輝雄、汐路北林早苗坂田大二郎:高森 玄、

    中平喜内:本郷秀雄、上村香子:波田久夫、:野崎善彦、

    :宍戸大全、:藤沢 薫、村上源次郎:大坂志郎

 

    ※HDDレコーダーの番組内容は 誤記だった…(悲)

     ×誤:高玄 → ○正:高森 玄さん

     ×誤:宍戸大 → ○正:宍戸大全さん

 

(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛

(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源

(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L

 

 猿 相変わらず 辰三が うるさくて イライラする…

   ムカついて しょうがない

 

 

■2023/8/30(水) 大岡越前 第2部/第15話「煙草(たばこ)屋喜八

 

昔 世話になった 穀問屋の若旦那(太三郎)の為に

質屋(伊勢源)で金をつくった 煙草屋(喜八)は 帰りに金を盗まれる。

その時 その質屋が 火事に。

犯人の泥棒(タコの伊兵衛)は 煙草屋を同業と思い、説教して金を渡す。

しかし その金から 火付盗賊改(久保寺)に 召捕えられる。

それを知った泥棒は 煙草屋の女房(お千代)に自供し、証拠の残りの金を渡す。

再吟味を 願い出る 女房に 忠相が裁く。

 

(脚本) 加藤 泰 (音楽) 山下毅雄 (監督) 内出好吉
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、榊原伊織:竹脇無我、千春土田早苗

    辰三:高橋元太郎、雪絵宇津宮雅代村上源次郎:大坂志郎、

    お千代佐々木 愛喜八:早川 保、久保寺幸之進:天津 敏、

    太三郎:小林勝彦、五兵衛:見明凡太郎、伊兵衛:島田正吾

 

    ※テロップに 出てこなかったけど、HDDレコーダーの番組内容に記載あり

     :河上一夫、:杉浦真三雄、時 美沙

 

(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛

(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源

(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L

 

 猿 現代にも お奉行様のような

   慈悲深い お偉いさんが 居れば いいのにね…

 

 

■2023/8/31(木) 大岡越前 第2部/第16話「朝顔

 

養生所の 見習い医者となった 数馬の母(園)は 継母で

矢場で 働いているが、最近 酒びたりと なっていた。

母を憎む 数馬。 その母が 何者かに 斬られた。

(早瀬半兵衛)は 自分が犯人だと 自首。 数馬も 自首。

しかし 二人とも 無実が判明。 母には 猪吉という 男が いたが、

夫の 優しい 気持ちが 判り 猪吉を さけた為に 斬られたのだ。

数馬の 看病で 母は 一命を 取りとめる。

 

(脚本) 石川孝人 (音楽) 山下毅雄 (監督) 内出好吉
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、榊原伊織:竹脇無我、千春土田早苗

    以彌望月真理子辰三:高橋元太郎、村上源次郎:大坂志郎、

    (その)河村有紀早瀬数馬:池田秀一、屋台の親爺:美川陽一郎、

    猪吉:宮口二朗、早瀬半兵衛:高松英郎、海野呑舟:志村 喬

      

(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛

(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源

(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L

 

 猿 数馬くんは いい役者さんですね。

   表情だけでなく 仕草や 目線が

   その時の 気持ちを しっかり 表現してる。

 

 

■2023/9/1(金) 大岡越前 第2部/第17話「天狗(てんぐ)退治」

 

作左衛門(雪絵の父)から、青梅の 庄屋(助左ヱ門)の子供(助三郎)

神隠しに あった事を聞き、浪人に なりすまし、青梅へ潜入、

探索する 忠相源次郎。 庄屋の 女房(篠)は その子とは 継しい仲。

自分が 生んだ子を 跡継ぎに したい為の 犯行であろうと 嫌疑が かかる。

しかし、実は 庄屋の弟(助八)が 跡継ぎに なりたい為に

盗賊団(岩吉)と 組んでの 犯行で あった。 子供は 無事帰り。 事件落着。

 

(脚本) 大西信行 (音楽) 山下毅雄 (監督) 山内鉄也
(出演) 大岡忠相:加藤 剛、雪絵宇津宮雅代吉本作左ヱ門:堀 雄二、

    西尾恵美子助八:入川保則、青砥邦右ヱ門:下元 勉、

    助左ヱ門:成瀬昌彦、岩吉:藤岡重慶、柴山十造:山崎直衛、

    雲海:武藤章生、村上源次郎:大坂志郎

 

    ※テロップに 出てこなかったけど、HDDレコーダーの番組内容に記載あり

     :西田 良、おかね(庄屋の奉公娘)助七?助吉?(助八の息子):?

 

(プロデューサー) 西村俊一、郡 進剛

(ナレーター) 芥川隆行 (題字) 朝比奈宗源

(協力) 俳優座 (制作協力) 東映 (制作) C・A・L

 

 

次回の放送を 楽しみに 待ってま~す♪

 

いつも ありが㌧ 豚

 

 

先週分(8/21~8/25)は、↓こちら

 

 

アメンバー募集中 フォローしてね…