えっ、この問題って

前にやりました?

 

えっ、6月に習った?

 

もう、すっかり忘れて

ました。

 

そんな会話が石研の

冬期講習会であちこち

から聞こえてきます。

 

人間は忘れる動物です。

 

以前やったことでも

忘れるものです。

 

忘れてもいいことは

どんどん忘れたほうが

健康のためにもいいと

思うのですが

 

受験に関係することを

忘れては困ります。

 

でも、こうして冬期

講習会でもう一度復習

することで思い出しま

す。

 

これが冬期講習会の

よさです。

 

自分が苦手な分野や

科目は忘れていること

の悪い意味での積み重

ねです。

 

ここらへんで区切りを

つけないと

 

もっとわからへんに

なっちゃいますよ。

 

苦手意識は自分では

なかなか解消できない

もの。

 

でも、誰かに助けて

もらえれば

 

できるようになります。

 

冬休みにちょっとだけ

がんばりましょう。

 

そのがんばりがあなた

をワンランク上に向上

させてくれるはず。