勉強は基本自分で参考書を

読んで問題集を解いて

学力をつけるものです。

 

しかし、中学生にはこれは

まだまだ無理です。

 

基本ができていないからです。

 

勉強のやり方が分かってない

からです。

 

石研では、勉強を自分ででき

るようになるように指導しま

す。

 

先生が一方的に指示して

「先生が言う通りにやれば

 できるようになるよ。」と

 

教えるだけでは自立はできません。

 

どうやったら勉強ができるように

なるのか。

 

テストでいい成績をとるためには 

何が必要なのか。

 

そうしたことを中3までに1人

ひとりの個性に合わせて一緒に

考えていきます。

 

憧れの高校に合格して、これで

もう大丈夫、きっと一人でも

勉強出来るようになってる。

 

そうした思いで生徒を高校へ

送り出します。

 

「塾長、おかげで石研で学んだ

 学習法で高校でもいい成績を

 残せ、大学に合格しました!」

 

こういう知らせが来るたびに

ただ教えるだけの指導ではない

石研のやり方がよかったんだ!

という思いをかみしめてます。