雑誌に東大合格者の記事が載ってました。

 

 ある東大合格者は受験勉強を勉強部屋では

 なく、家族もくつろいでいる居間でやったそう

 です。

 

 『自分一人で勉強していると眠くなるけど

  みんながいる場所だとかえって集中できた。』

 

 私も経験があります。

 高校生の時、市営の図書館の自習室で勉強を

 よくしていたのですが、とにかく静かなのです。

 

 すると、半分は寝てました(汗)。私だけでなく寝て

 いた人は多かったです。

 

 勉強は静かだから集中できる...というもの

 でもないようです。

 

 ある程度は周りが騒々しいほうが集中できる

 ものです。

 

 石研の教室がそうです。

 

 教室内は決して静かというわけではありません。

 先生がつい指導に力が入りすぎて声が大きく

 なったり、生徒の質問の声が入り混じったりして

 います。

  

 でも、かえって生徒たちは集中しているようで

 す。

 

 みんながいる空間で勉強することで勉強がは 

 かどる。

 

 ぜひ、一度試してみてください。