さすがに中3生ともなると意識がちがってくるようで

 講習会でもとても熱心に勉強する生徒が増えてます。

 

 やはりやる子はやるんですね。そして、そういう生徒

 が自分の目指す高校に合格していくのでしょう。

 

 この春休みでどんどん学力が上がって、ライバルを

 引き離していく勢いが出てきました。

 

 石研では生徒に対して強制的な指導はしません。

 自分の好きな科目の好きな学習内容を勉強できます。

 

 もちろん勝手にやらせているわけではなく、きちんと

 指導講師と相談したうえで、講師のアドバイスのもと

 に勉強するのですが…

 

 こうした勉強が実は一番効果的で、自ら進んで勉強

 するようになります

 

 やる気は決して強制された中からは生まれてきません。

 自らの興味と周りからの励まし、そして、やればできると

 感じさせる指導者の力で生まれてくるものです。

 

 石研が一番重視しているのがこのやる気モードです。

 

 やる気さえでてくれば、あとは面白いように成績が上がっ

 ていきます。

 

 昨日から本気モードの新中3生たち、来年が楽しみに

 なってきました。