家電の故障と地域店の意見②~家電ニュースより~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。

 

 家電の故障と地域店の意見①~家電ニュースより~(昨日のブログより)

 

 家電のつくりがそもそも。

 

 というより品質が…。

 

 

 

 (家電の故障と地域店の意見 2024.5.5 家電ニュース8面より)

 

 とにかく故障が多いという話から。

 

 メーカー販社に届いているかどうか、ホントに疑問ですね。

 

 届けるのは、地元の営業担当者のことですよね。

 

 おえらいさんに届いているとはとてもイメージできません。

 

 また面倒なクレームを拾ってきたのかと一蹴されるぐらいなら黙っておこう、そんな絵が浮かびます。

 

 それではいつまでたっても。

 

 営業担当ってそもそも…その話は日を改めて。

 

 故障が多いかどうかというより、家電のつくりがそもそも…。

 

 つくりもなんですが、品質が。

 

 

 

 特に某テ〇ビ。

 

 テレ〇は一時よりはマシになってきたでしょうか。

 

 なにしろ配達するテレビより、引き上げるテレビの方が、音質についてはいいですから。

 

 恐らくそういう声が多かったのでしょう、音質は各メーカーともマシになってきました。

 

 

 

 あ、自〇生産でなくなったからなのかどうか。

 

 投稿記事は、紙のカタログにも触れています。

 

 明日に(続)。

 

 

 

 

 (まちのでんきやで家電を購入するメリット

 

 

 

 (まちのでんきやロゴ 登録商標)  

 

 

 (まちのでんきやブルゾン・ご用命は石川県電器商業組合まで)

 

 まちのでんきやユニフォーム、ノボリ、全国のまちのでんきやさんから注文がきています。

 

 

 (まちのでんきやノボリ)

 

 ノボリ、ユニフォーム、ご用命は石川商組まで(商組加盟のまちのでんきやさん)。 

 

 ユニフォーム・ノボリのご用命はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 (まちのでんきやテーマソング スマイリーライト 河合良(かわごうりょう))