照明新展開 | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。

 

 照明革命?!

 

 某重厚長大家電メーカー、照明器具(家庭用)事業から撤退して久しく。

 

 当初は途方に暮れていましたが、最近はそうでもなく。

 

 販促物からプライスが入ったチラシがなくなり、販促物を配布するなら作らなければなりませんし、そうでなければ他系列(という言い方もおかしいが)のカタログを持参するかです。

 

 照明交換の相談を受けると、まずは貸出機を持参します。

 

 

 

 そして照明メーカーの分厚いカタログを届け、だいたいここからここの間で、そして、選定の際のポイントを伝え、お客様宅にカタログを置いてきます。

 

 これまでは、だいたいこの辺かとチラシなどで見当をつけ、相場観が決まっていました。

 

 ところが意外や意外、分厚いカタログを持って行くと、お客様は新鮮なのか精読される人はされるようで。

 

 

 (照明カタログイメージ)

 

 えぇ?!こんな高いのを選ばれるんだ!ということがよくあります。

 

 こんな高いと電気屋サイドが決めつけるのもおかしな話ですが、そうか、こんなものなんだと。

 

 新しいビジネススタイルが確立したような、そんな気がしています(了)。

 

 

 

 

 

 

 (まちのでんきやで家電を購入するメリット

 

 

 

 (まちのでんきやロゴ 登録商標)  

 

 

 (まちのでんきやブルゾン・ご用命は石川県電器商業組合まで)

 

 まちのでんきやユニフォーム、ノボリ、全国のまちのでんきやさんから注文がきています。

 

 

 (まちのでんきやノボリ)

 

 ノボリ、ユニフォーム、ご用命は石川商組まで(商組加盟のまちのでんきやさん)。 

 

 ユニフォーム・ノボリのご用命はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 (まちのでんきやテーマソング スマイリーライト 河合良(かわごうりょう))