価格指定商品・賛否(昨日のブログより)
某家電の雄メーカーが華々しく?スタートした価格指定商品制度。
某家電の雄メーカーに続き、某重厚長大企業も続きました。
ブログ担当が勤務する電器店の系列企業です。
先日、某家電品がこの価格指定商品にあたり、その効果がさっそく出ました。
お客様「ところで、もう少しお安くなりませんか?」
ブログ担当「すみません、この商品は、家電量販店で買っても、インターネット通販で買っても同じ値段でして、メーカーからも厳しく指導されているのです」
お客様「そうなんですね、ではよろしくお願いします」
あ、価格指定されていれば、価格交渉で苦労することがない!
ただし、販売サイドからすると、喜べるばかりでもないのですが、そこは掘り下げません(汗)。
賛否といっておきながら、否については掘り下げられないとはどういうことなのだ!という話ですが(汗)。
ところで、メーカーが価格を指定するというのは、独禁法に対してどうなのか?という話ですが…。
続きはまた明日に(続)。
(まちのでんきやロゴ 登録商標)
(まちのでんきやブルゾン・ご用命は石川県電器商業組合まで)
まちのでんきやユニフォーム、ノボリ、全国のまちのでんきやさんから注文がきています。
(まちのでんきやノボリ)
ノボリ、ユニフォーム、ご用命は石川商組まで(商組加盟のまちのでんきやさん)。
(まちのでんきやテーマソング スマイリーライト 河合良(かわごうりょう))