規制改革推進会議・国家戦略特区諮問会議が官邸大ホールで開かれました。
これまでWTで議論してきた67項目の規制改革の中間答申案が了承されました。
話題のライドシェアだけでなく、オンライン診療やオンライン教育、自爆営業の禁止等も盛り込まれました。
規制改革は河野大臣、国家戦略特区は自見大臣が担当で、それぞれ副大臣と政務官も出席しました。





かなりのスピード感で取りまとめ、新年度を待たずに即実施されるものもあります。
サービスの供給者の視点ではなく、利用者視点で規制改革を行うとの総理と河野大臣の方針の下で今後も改革が進められます。