皆さん、こんにちは。 自民党衆議院茨城5区の石川あきまさです。

 

政務官として初めて臨んだ国会審議。
経産委員会で審議された「万博法案・中小企業強靭化法案・特許法案」のうち、私が答弁したのは18問で3時間37分間でした。
世耕大臣は、実に903問127時間をノーミスで答弁し続けられました大臣の驚異的な答弁能力は閣内随一で、近くでお仕えして大変勉強になりました。
一区切りついたので、国会でお世話になった省内を挨拶して回りました。徹夜の答弁対応がなくなり、職員もホッとしたと思います。G20大阪に関係する部署の職員は、今日明日から大阪入りするそうです。G20つくばと軽井沢の成果を土台に成功を祈ります。

昨日の内閣不信任案も、解散に至らず粛々と否決されました。提出した野党の皆さんは果たしてどういう感情を抱いたことでしょう。安堵したのではないかと思います。
そして、今国会で衆議院事務局トップの向大野事務総長が引退されました。
与野党を越えた若手の国会改革勉強会でご指導頂きました。5年にわたり国権の最高機関を支えてこられたご苦労は、計り知れないものがあります。
同期三人でご挨拶に伺うと共に感謝を申し上げ、今後もご指導を頂きますようお願いしました。