衆議院小選挙区選挙の一票の格差を是正するための「区割り法案」が、参議院では一度も審議されずに60日を経過したため「みなし否決」が適用されて、衆議院の3分の2で再可決する本会議が、1時と2時の2回に渡って行われます。

しかも、今回は記名投票になるので【禁足】が掛かっています。

禁足とは足止めのことで、党の国会対策委員会から禁足が掛かると国会議員は国会周辺から出てはならぬとの掟です。

いずれにしても、違憲状態を脱するための手続き法案ですから、粛々と採決に臨みます。




石川あきまさ 公式BLOG