現代狂言Ⅷ国立能楽堂千秋楽、無事に終わりました。見にきていただいた皆様ありがとうございましたっ!

{595DA78F-5D50-44B3-B09E-968125DF52D0:01}


現代狂言Ⅳからの参加なので5年目になる今年。

作品や演者の熱はもちろん、お客さんの熱気もすごいと感じた今回。

三部作中、ブスのチアガール石子と寡黙なアリ、ウロウロアリ。両極端だけど肉体表現が重要な二役をやらせていただきました。

チアガールのアクションでは気晴らしBOYZでも御世話になっている殺陣師の奥住さんにアクションを付けてもらい、気晴らしと現代狂言が少し繋がってニヤニヤしちゃう感じ^o^

ウロウロアリでは万蔵先生や南原さんに毎回姿勢を治してもらい、皆様に愛されるキャラクターを作っていただきました。

動き一つとっても奥が深い。日々勉強ですっ。

{468FBE36-6222-4DC8-914C-8C98C5837A03:01}


毎週末のバス移動。

大人になってもホント楽しくて、石本が思わず言っちゃったよね。

「俺、バス買っちゃおうかな~」

(笑)

{E43F212E-EA66-4B1A-A8CF-A1EB0C229A43:01}


千秋楽には誕生日も祝っていただきホントありがたいっ!しかも松坂慶子さんにケーキ持ってきていただいて。。感謝感謝。

39歳の誕生日に国立能楽堂。

あー、ありがたい。

いつまでもしっかりとバカが出来るように日々を歩んでいかなくては。

{3B6696A2-5035-493B-BF36-B9DDB82CFEC2:01}


また来年どこかの能舞台でお逢いできる日を楽しみにしております。

皆様、ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆