竹そば のやま亭@岐阜
$石神秀幸オフィシャルブログ 「ラーメン王石神秀幸 神の舌を持つ男」 powered by アメブロ-DVC00630.jpg
岐阜をブラブラ歩いていて偶然見つけたお店
怪しい雰囲気です・・・
$石神秀幸オフィシャルブログ 「ラーメン王石神秀幸 神の舌を持つ男」 powered by アメブロ-DVC00634.jpg
店内は民芸調ですが
よく見ると日本と中国が入り乱れていたり
相当個性の強いご主人であることが伺えます
あくまで想像ですが
学芸大学の「海新山」や
板橋の「基順館」のご主人に通じるものがある気がします
あくまで想像ですが(汗)
(一部の人にしか分からずすみません^^;)
$石神秀幸オフィシャルブログ 「ラーメン王石神秀幸 神の舌を持つ男」 powered by アメブロ-DVC00632.jpg
竹蕎麦の三種盛り
孟宗竹の粉を使って打っているそう
当然小麦粉は使っているでしょうが
蕎麦粉は不使用だそうです
かなりハッキリと竹の匂いがします
ひじき、よもぎ、自然薯の三種ですが
かなりハッキリと竹の匂いがします
三種類の麺には孟宗竹の粉だけでなく
ひじき、よもぎ、自然薯を加えていますが、
竹のみならず、よもぎやひじきの味も濃いです。
ツユはいわゆる蕎麦の辛汁で、かえし抑えめで出汁が強め。
店内の口上書きなどから
ご主人が健康に留意して作られたことが分かります
$石神秀幸オフィシャルブログ 「ラーメン王石神秀幸 神の舌を持つ男」 powered by アメブロ-DVC00633.jpg
蕎麦だけでも注文出来るのですが
基本的にはこのように
おかずやデザートがついた定食になってます
かなりの量で値段も安いです
美味しいかどうかは好みが分かれると思いますが
味も雰囲気もかなり面白いお店です(^^)