こんばんは🌆
 
 
 
 
 
習い事問題から
2週間が経ちました。

 

 

 

いろいろな体験談や参考コメント

たくさんたくさんありがとうございました😭🙏

 

 

 

 

 

コメントを読んでいて

いろんな状況や環境&考え方があって

 

こればかりは、

娘たちの気持ち

親の覚悟と決断

を家族で話して解決する事なんだなと思えました。🙏

(いい意味です♡ありがとうございます!!)

 

 

 

 

 

父ちゃんとも

しっかり話したけど

そこはスムーズにお互い考えや意見を出し合って、

とにかくみんながいい方向に進めるための前向きな話しを、サクッと。

 

 

 

 

 

 

父ちゃんは(何にでもそうなんだけど)

 

 

あゆみちゃん

大変にならない形で進めるのが

一番いいと思うかな。

 

 

と言ってくれました🙇‍♀️

 

 

 

 

なので最終的には

私の覚悟問題に変わり出す。

😂🔥🔥🔥

 

 

 

 

 

やめていいよ!

 

という気持ちなのに...

 

 

 

スイミングバッグ3つ見ると、

 

 

英語教室の入会金考えると、

(まだ元を取れてない!!!!)

 

 

 

 

親の

現実覚悟問題

発生しだす。

 

🤣🤣🤣

ケチっぽくてすみません。

 

 

 

 

 

 

でも何度も子達と話したし

本人達もそう言っていたので

辞める方向で連絡を。

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐️英語教室は先生に

状況を話させてもらって

3人とも退会する事を話すと、、

 

 

三姉妹へのとても

前向きな事を話してもらえて

しっかり継続を説得され始める。

😂😂😂😂

 

(なんなら私もそこに熱くなって

めちゃくちゃ語り出してました。。をい)

 

 

 

 

 

でもこれって少なくとも

関係性なんだなって思えたのが、

 

三女ちゃんが

泣きながら行き始めたこと

 

の歴史が英語教室にはあって、

 

三姉妹ともに

のびのびさせてもらえてることにはかなり合ってるんじゃないかな?と私も思ってて、

 

 

 

続けたから見えたモノ

がしっかりあったり、

 

家でも三姉妹

英語を教え合ってる姿を見たりすると続けてもいいんじゃないか?

って思っちゃうくらい。

 

 

そしてとにかくスクール中は

三姉妹、超楽しんでるらしい。

🤣🤣🤣

 

 

 

 

“習い事も多くて

幼稚園後で疲れてるところで

またもう一つ頑張る体力が今はキツイらしく、、“

 

と言ったのが

まるで親の言い訳のように。😂

 

 

 

 

“三姉妹ちゃんにとって

その疲れた心が

リラックスできるような空間に

このスクールがありたいです“

 

 

なんて言って下さって、、、

 

 

 

 

その後に一緒に通ってる

三姉妹ママちゃんにも話したら

 

 

いつも石田三姉妹には

我が子が救われてる。

あんなに笑って英語行くようになったのびっくりしてる。

 

 

って言われて

完全に私の感情は

二重にもっていかれました。

🤣🤣🤣笑

(※騙されていないはずです🤣)

 

 

 

 

三姉妹ちゃん

スクール中の様子も

わざわざムービーに撮って

先生が送って下さって、

 

本当にめっちゃ楽しそうに

英語喋ってました。🤪🤪🤪

 

 

 

(とくに双子ちゃん

幼稚園でクラス違うので楽しそう)

 

 

 

 

 

 

 

で、その日も

全く泣かずにみんな行って

 

たのしかった!

って帰ってきたので、、、

 

 

続けてもいいのかな?

と思いみんなと話して続けることに。

(英語やる!って

三女ちゃん言い出すし👏)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐️スイミングスクール

も今日行って

退会手続きしようとしてたら、

 

この間ショッピングモールで

プールフェアやってて

 

 

 

 

タオルと帽子ほしいぃーー!

 

と言い出したから、

 

でもプールやめるじゃーん。

 

 

と話してたら、

 

 

 

 

プールやるよ!

 

プールいくし!

 

って。

 

 

 

 

 

え!?

 

 

 

何度か聞き直したけど

この間がウソのように

続けると言い張るので。。。笑

 

 

 

 

 

そして今日新しいタオルと

プールキャップ持って、

 

 

 

全員超絶ご機嫌に

プール行きました。

🤣🤣🤣

 

 

三女ちゃん体操も

潜りも張り切りまくってたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(いまのところですが)

 

我が家は

気まぐれなタイプ達のようなので

悩んでましたが答えとして、

 

 

2つとも3人とも

続けていく事にしようと思います。

 

相談に乗ってくれてありがとうございました!

 

がんばれ!三姉妹!!!

 

 

 

 

 

 

ただ気分だったり

その時期の考え方だったり

色々はあると思うのでそこは、

 

なにかあったら

いつでもはなしてね

それぞれに伝えました🤝!!

 

 

 

 

 

三姉妹がやる気なので

私も送迎がんばりまっす💪💪💪

 

ほいでは!