コメント
ありがとうございます。


引き続きで
私ごときが質問返しだなんて
とんでもなく恐れ多いのですが

私の経験(ひとつの例)
誰かの何かの役に立てれば
嬉しいです。。

あくまで参考までにでお願いします🙏🙏







チューリップ赤


もちろん大丈夫です!

わざわざコメント頂きありがとうございます。


→トイレ・お風呂共用です!

普段の掃除にプラて

消毒で除菌シートや除菌スプレーをして拭き上げていました。




チューリップ黄


↑コメントありがとうございます!


○お風呂の壁も消毒していました


○洗濯物は部屋着と下着の一式のみでしたので2日に1度洗濯機を使用して洗濯していました。



チューリップ紫


↑コメントありがとうございます!


基本は

除菌シートで拭き取り掃除をし

除菌スプレーをかけてもう一度拭きあげていました!

商品は質問②の方に載せてます!

(一番下に貼っておきます)



チューリップオレンジ


コメントありがとうございます!


どこまでだったんだろう...

とその日々を振り返っても思い出せないくらい、

とにかく使用した部分の目につくところ無心で全て

除菌は心がけていたと思います。

(曖昧ですみません)

→床・壁は拭き上げしています!


衣類は症状があるうちは
ゴミ袋に入れまとめて洗濯していました。



チューリップピンク



↑コメントありがとうございます!


→触れたところと

その場を出る時に空気には

ふっていたような気がします。

(気持ちの問題ですが念のため)





↑コメントありがとうございます!


→私は自宅療養でしたが

そのような情報や知識はなく

ドクターからの指示もなかったので

39度越えした時だけ

カロナールを飲んでいました。

(点滴もしていないです)




チューリップ黄


↑コメントありがとうございます!


→感染してしまう前は娘達とは

通常の生活を送っていました。

ただ父ちゃんは連泊だったことや

家にいる時間が少なかったので

接触があまりなかったのが

いいタイミングだったと思います。



→関節リウマチでは

初期症状は手の指の腫れ(突き指のような)

こわばりが起き上がれないほどにまでなったことがきっかけでした。

私も割と症状が出てからの受診でした。

自分に合うクリニックに出会うのに一年以上はかかったと思います。





↑コメントありがとうございます!
体調お変わりないですか?お大事になさって下さい。

→ステロイドや免疫抑制剤は
自己注射の前は飲んでいました。
ただ、結婚後で妊娠を望んでいたので医師と相談を重ねて、
心身共に負担のないように自己注射のみの選択にたどり着きました
(症状も落ち着いたのもあります)





そして昨日の質問②の記事で
訂正させて頂いた箇所があります。

(誤った内容を申し訳ありませんでした💦)
読んで頂いた方、もう一度
サラッとでも読み直していただけると良いかと思います🤗





沢山質問
ありがとうございました!

うまく伝えられずすみません!




最後にこの質問に
ずっっっっと悩んでます。わんわん





(2日前に頂いたコメントです)


ドーナツ






冷蔵庫確認かな、、


久々にテレビつけるかな、、


ベランダで外の空気吸うかな、、



なんて色々溢れますが
やっぱり!絶対!とにかく!
娘たちとのハグですかね!!!!!!




WAKWAK
止まりませぬ〜。


今日眠れるのか?私、、、


ほいでは!