昨夜は2ヶ月振りに・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

18:30分からK町のO店で同級会があり出席しました。

同窓会 同級会

開始時間には出席予定者9名が揃い、みんなで乾杯をして食事会が始まりました。
昨夜はK君が頸椎狭窄症の検査後であり欠席、Y君が叙勲を受け祝賀会のため欠席でした。

同級会

しかし今回初めて皆の要請があり、私がS君をお誘いし出席していただきました。
食事中も彼独特の語り口と毒舌混じりの会話で、談笑の連続で場が盛り上がりました。

鍋・鱧・刺身・天ぷら・蟹・寿司と食べながら、ビール・焼酎を飲みながら3時間がアッと云う間に過ぎました。

談笑の中でS君が、バスケット部にいたK君はどうしているのと聞きました。
前の席のK君が一年前に亡くなったと聞いたと。

全員が云いました、元気だったのに彼奴も糖尿病を患い弱っていたからなぁと。
仲が良かった私はそれでも納得が出来ず、食事中にM県S市の彼の携帯に電話をしてみました。

なんとハイと彼が電話にでました。
私がKやん生きてるのかと云いました。

iphone5s

すると彼がべーやん何でや、何とか生きてるわと。
おまえ、たまには電話ぐらいせな直ぐに殺されるぞと云いました。

それから電話を回し皆と楽しそうに話していました。
K君からも話をした皆からも、有り難う何年ぶりかで話が出来たわと感謝されました。

その後河岸を変え、二次会でMスナックに行きました。
小さな店なので、私たちで貸し切り状態でした。

同窓会 同級会

そこではS君の、お互い長生きしようとの発生で乾杯をしました。

私が1番最初に五木ひろしの新曲・桜貝で口火を切り、カラオケを順番に歌っていきました。
最後は定番のF女史による、サヨナラルンバを唄い日付けが変わる前にお開きにしました。

同窓会 同級会

地下駐車場に行くまでにS君が言いました。
皆より長生きをしてやろうと思うけど、最後まで残ると香典が多く要るなぁと。

全員で爆笑しながら、後10年も生きられんから精々今を楽しく過ごそうと云いながら帰途に就きました。

徳島 助任

次回の集まりは8月下旬頃にと決めました。




べーやんです

阿波のオッサンは今日もつぶやきます



皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ ←よろしければクリックして下さい
にほんブログ村



楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2014年も阪神タイガースを応援します(54年目に突入)

徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。house