エアコン交換工事(室内機は2階 室外機は1階) | 栃木市 まちの電気屋 アトム栃木駅前店のブログ

栃木市 まちの電気屋 アトム栃木駅前店のブログ

栃木市の街の電気屋として60年が経ちます。
家電品の販売・設置・取り付け工事はもちろん、
販売価格も量販店価格に対応出来ます。
お風呂・キッチン・トイレのリフォーム・
室内クロス張り替え、外壁・屋根塗装など
幅広いリフォーム工事もやっています。

先日の「エアコンの吹き出し口に「何かを突っ込み」風向ルーバーと送風ファンがバラバラになった事件😅😅」

新しいエアコンにします😅😅

壁はネジが効かない石膏ボード
石膏ボード専用の「傘アンカー」を使います。
下穴を開けそれを穴に差込み、工具や電動ドライバーで壁の内側で傘アンカーの傘の部分が開き、内側からネジをサポートしてアンカーをシッカリと保持します





金属製の取付け板を水平に設置



室内機を取付け板に引っ掛けます


室外機の配管配線作業を終えたら
「真空ポンプを使用した真空引き作業」を👍👍私はタイマーを使い5分間引きます⏲️⏲️
それから、、、
真空ポンプを止めてから1分程真空ゲージを見詰めます👀👀
作業不良で「漏れ」があればデジタルメーターなので数字が変化し「漏れ」がわかります