給湯器の設計標準寿命は10年です | 栃木市 まちの電気屋 アトム栃木駅前店のブログ

栃木市 まちの電気屋 アトム栃木駅前店のブログ

栃木市の街の電気屋として60年が経ちます。
家電品の販売・設置・取り付け工事はもちろん、
販売価格も量販店価格に対応出来ます。
お風呂・キッチン・トイレのリフォーム・
室内クロス張り替え、外壁・屋根塗装など
幅広いリフォーム工事もやっています。

石油給湯器を交換さてます。

目に染みる位に臭い匂いを出している、、
20年間使用できた給湯器ですが選手交代となりました。

その前に玄関脇の押しボタンが「ギュウゥ」と押さないとピンポンと言わないチャイムボタンを交代、、


1999年の10月に製造された石油給湯器👀👀



『設計標準使用期間』の記載があります。

10年、、
『10年間が使用の目安です📣📣』

『それ以上は交換してください📣📣』と言っています。

『我が家は15年、20年、使っている』は自慢にはなりません。

水質にも左右しますが、地下水ならば10年間が目安です📣📣