お医者さん、男性も女性も、 ○○先生 と呼び合うのが定番ですが 。。。

お医者さんばかり、大勢集まる会では、



「○○先生はすごいですネ~♪」、「○○先生こそ!」、「いやいや○○先生ですよ☆ところで、○○先生は何を飲まれますか?」

など、お互いを「先生」と呼び合う声がうるさいことも(笑)  いや、ホントに。



先生って呼ぶと、名前を覚える必要がないから楽なんですよね。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



プライベートでも、つい「○○先生」とつけて呼んでさしあげたくなりますが、



あえて、 「○○クン♪」「○○ちゃん☆」 とかわいく呼んであげちゃうのはどうでしょうか♪




「先生」と呼ばれると、仕事気分が抜けないという人も多いもの。



呼ばれ慣れない呼び方をすることで、特別な印象を与えることができます♪


たとえば「まーくん」「たっちゃん」「たーくん」「だいちゃん」等々・・・と呼ぶと、一気に距離が縮まるかもしれませんよ~!





ただし!!年配のお医者さん  の中には、 「先生」と呼ばれないと不機嫌になってしまう人もいます(^_^;)



そういう場合は、 「○○センセI」  と呼ぶのがオススメ♪ (笑)



最後の「い」をとって、すこし軽い雰囲気にして、最後に星かハートをつける気持ちで呼びましょう☆




ドラマ「白い巨塔」の黒木瞳さんの呼び方が参考になるカモ☆






↑当直ごはんI




ちなみに・・・ ワタシも先生と呼ばれるのはあんまり好きではありません。



キナ先生、と呼ぶお友達が多いですが、これはまぁ百歩譲っていいとしましょう。



しかし、先生、とだけ呼ばれるのはイヤ~!!(笑)



名前があるんだから、名前で呼んでほしいです、ホントに。。。



てか、ワタシ先生と呼ばれるほどそんな偉くないし

先生と呼ばれると、どうも壁を感じるんですよね。。。




読者登録してね