今回は、介護の現場のお話しです。
 

  介護助手のお仕事

 

 

サムネイル

介護助手は、老人ホームや施設の介護士の仕事を手伝うのが、仕事ですニコニコ

 

お仕事の内容は、

・シーツ交換、

・衣類の洗濯、洗濯物片付け、

・食事の配膳や下膳、

・お皿洗い

などです。

 

(写真は、利用者の介護ベッドの上に敷くベッドパッドです。この上にシーツや防水シーツを敷いて、失禁などからベッドパッドを守ります。)

 

 


介護助手が、介護士に代わって、こうした裏方の仕事を行なえば、介護士は、利用者の介助に集中することができます。

高齢者施設の介護士のお客様が利用者なら、介護助手は利用者と介護士の両方がお客様と言えるでしょう。

さて、私はFP活動をしながら、介護業界で働いています。IT業界から移って、もうすぐ3年になります。

 

IT業界での法人営業の経験も、利用者に接するときに役に立っています。
 

(写真は、明日着る介護士のユニフォームです)

 



 

  シフト勤務は大変

 

今日はシフト勤務の大変さをお話しします。

水曜はシフトで休みにしてもらっています。

これまで、IT業界の営業のときは、お客様とのアポや予定の日時を守っていれば、休暇は、割と好きな時期に取ることが出来ました。
 
緊急対応の時期を除けば、夕方定時が過ぎれば、帰宅できました。




ところが、シフト勤務は、

「なかなか自分の都合だけでは休むのが難しい」

と知りました。

高齢者施設の利用者は、24時間対応が求められます。

自分が休むときは、誰かが利用者のお世話をしなければなりません。

身体的にも精神的にも疲れる介護士は、通常は3日働き、1日休むというリズムで、仕事の予定を組みます。これをシフトといいます。

シフトは前月の最初に各自申請します。家族や自分の都合で連続して休みたい場合は、事前申請をするのです。

誰かが連続休暇をとれば、その分誰かが4連勤や5連勤をすることになるのです。

また、もし事前申請で休みが重なってしまうと、シフトが組めなくなるので、重なった人同士の相談が必要になります。

 

(写真は、シフト表です。)
 

 

 

  介護助手の場合

 

私は、介護助手なので、他の人のシフトの影響を受けることはあまりありません。
 

ただし、休みを続けて取ると、シーツ交換の仕事がその分、溜まってしまいます。

 

 

介護士さんは、皆さん余裕がなく、私の代わりに利用者のシーツを交換するのはなかなか難しいのが現状です。

連休は難しいのですが、介護士と違い、曜日固定で休めるので、FP活動との両立がしやすいと言えますにっこり
 

 

(ファイナンシャルプランナー、日本FP協会CFP認定者、介護職員向け実務者研修を修了)

 

よろければ、介護に関する関連記事もお読み下さい。

 

【関連記事】

【介護助手の一日】腱鞘炎に注意 

 

 

 
 

 

INFORMATION

 

 
【ご案内】
もっと知りたいと思われた方には、
コチラで個別にお知らせします。
 
☆福祉にかかる費用について、無料で相談したい方は、
コチラ⇓で、何でもお話し伺います。

よろず相談60分

 

 
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。