世の中、クリスマス、忘年会で盛り上がってる。今日この頃!それにつきものなのか、カラオケです。カラオケといえば、カラオケ館、歌広、シダックスいろいろあります。カラオケの機種にも、ダム、UGA、ジョイサウンドがあります。カラオケ喫茶ては、連日、歌の好きなお年寄りで盛り上がっています。そんな中、プロ歌手を目指す方も年々、増えております。プロ歌手の条件としては1歌が上手い!2オリジナル曲を持っている。3CDを出している。4カラオケに自分の曲が入っている。5有線に自分の曲が入っている。6動員力がある。などがあげられます。
特に今は、歌よりも3,4が重要視さるています。自らお金をだして、カラオケに自分の歌を入れる方は沢山います。なかには300万も出して入れた方もいました。ビックリ!ほとんど、自己満足の世界!本来、カラオケはヒットした曲が入るべきです。その内カラオケの本が電話帳のようになってしまいます。個人が一曲オリジナル曲を持つ時代かやってくるかもしれません。でも、プロの世界は年々厳しくなっています。特に今はレコード店でCDが売れない時代です。有名な歌手でも3000枚でストップということも、現実にあります。とにかく、いい歌を歌って行きたいものですね…ヒデアキ
特に今は、歌よりも3,4が重要視さるています。自らお金をだして、カラオケに自分の歌を入れる方は沢山います。なかには300万も出して入れた方もいました。ビックリ!ほとんど、自己満足の世界!本来、カラオケはヒットした曲が入るべきです。その内カラオケの本が電話帳のようになってしまいます。個人が一曲オリジナル曲を持つ時代かやってくるかもしれません。でも、プロの世界は年々厳しくなっています。特に今はレコード店でCDが売れない時代です。有名な歌手でも3000枚でストップということも、現実にあります。とにかく、いい歌を歌って行きたいものですね…ヒデアキ