こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】 -4ページ目

こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

Ise-Platoon Affairs Squad
Japan Narrow Casting

連帯を求め孤立を恐れず
力及ばずして倒れることを辞さないが
力を尽くさずして挫けること拒否する

多くの人が関心を示さない地方議会をクローズアップ

共産党の初当選市議が酔っぱらい路上で倒れ、搬送された病院であばれ、医療関係者にケガを負わせた愛知県津島市市議会では更なる市民の常識を超える決議が行われていた

 

 

 

生活に苦しむ市民を尻目に議員昇給決議

その決議とは議員の俸給UPだが、それにひとり反対した議員がいた

 

ただ一人だけ反対する市議

議員の俸給UPは議員全員が賛成しているが、ただ一人だけ反対している議員が井桁市議であり、消滅自治体と言われており市民が生活に苦しむ中、議員昇給に激しく反対をしていた

 

いげた まこと

 

愛知県津島市現状俸給

日比 市長  1,500万円

加藤 副市長 1,300万円

議長   800万円

議員   700万円

 

これをUPしようとしている

根拠は人事院勧告だ

しかし、人事院勧告を受けてUPする自治体は半数程度

 

津島市の概要

総人口:58千人

(2005年は65千人)

面積:25㎢

市長:日比一昭(2014年4月から)

市議会定数:18人

 

コンパクトシティーは経済的にもコンパクト

このようにコンパクトな自治体と考えて良いだろう。財政的にも非常に厳しく、市民の平均年収は494万円と言われており、愛知県では69市町村中64位、全国平均からも9万円下回っている。

 

市民の34%以上が年収300万円台

さらに300万円未満の世帯が最も多く、8,090世帯(34%)を占めている。市民がこのような状態の中で、市議さんは現在700万円の収入があり、さらに昇給させる話し合いが井桁市議以外が全員賛成で話が進んでいた。

 

議員昇給反対派独り

そのやり取りの中で一人昇給反対している、井桁議員は完全アウエーの中、減給しても昇給するべきでないと議論が白熱した。

 

議員は市民の下僕か否か

さらに、副市長は「市民の下僕ではない」との言葉に、市民目線の井桁市議は「議員は市民の下僕である」として、激しく反発している事から、前議員から非常に疎まれているようだ。

 

一人以外は黙って賛成し年収UPか?

黙って賛成していれば、700万円から更に昇給して楽な生活が出来る機会を無にする市議は井桁市議を除いて誰もいないようだ。

 

市民が選んだ先生の収入は市民の倍

しかし、市民が年収300万円台の厳しい暮らしをしているなか、市長をはじめとして全員が昇給に賛成する人達に投票した愛知県津島市民の民意と言っても良いかもしれない。

 

昇給反対者を潰せ!

これだけ昇給に反対し、減給す檄だとする井桁市議を懲罰動議して、上手く除名まで持って行ければ、昇給に反対する者は誰もあらず議員は全員ハッピーな新年度を迎えられる。

 

市税は議員の為に

井桁市議を潰しておかないと本格的に減給なんて言い出すぞ。

除名できなくても何だかの懲罰を課して仲良しグループの怖さを判らせてやれば大人しくなうだろう。そんな事を議員が考えているのではないかと思ってしまう

 

参考:懲罰委員会で決まる罰としては、戒告が最も軽い懲罰であり、陳謝、出席停止、除名(クビ)の順に重いものとなる

 

さらに、仲良しグループを守っているように感じる事があり、懲罰動議に名を連ねていた、病院で大暴れした松井市議だが、懲罰委員に指名されていた

 

市民が理解できない時系列

井桁市議の懲罰動議と松井議員の大暴れを時系列に見ると

12/9 井桁市議と副議長の激しい応酬
   井桁市議が副議長に「おまえ」「お早稲田大学お法学部」と発言した。しかし、その場で謝罪を行った 

12/11 井桁市議の議会内の発言が懲罰動議を松井市議他が提出

    議会内のやり取りが議会に信用を失墜させた

12/13 ママ友呑み会で松井氏大暴れ

    松井市議は平然と全体会に出席し懲罰委員に任命

12/19 井桁市議に対する懲罰動議開催

12/20 松井議員、記者会見で大暴れの記憶がありません

 

 

これから見た場合、病院大暴れ後に懲罰委員に任命されているが、誰も知らなかったと言う謎

 

 

議員さんの俸給(給料)UPに賛成した議員さんたち
垣見啓之 伊藤久夫 浦上文顕 浅井英昭 中川喜文 宇藤久子
加藤哲司 服部哲也 清水基史 森口達也 西山良夫 那須幸子
野口航希 山田真功 長屋大和

 

井桁市議への懲罰動議 署名議員たち
太田幸江 中川喜文 服部哲也 野口航希 那須幸子

 

 

井桁市議の処遇を決める懲罰委員会7名

 氏名/年齢/所属党派/得票

森口達也    59    公明党        1,125

森口達也

 

太田幸江    66    日本共産党        876

太田幸江

 

伊藤久夫    65    無所属        805

伊藤久夫

 

浅井英昭    39    無所属    現    1,168

浅井英昭

 

中川喜文    38    無所属        955(貯×動議提出者)

中川喜文

 

長屋大和    29    無所属        1,219

長屋大和

 

浦上文顕    59    日本維新の会        824

浦上文顕

 

 

市議会事務局 議事課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

 

市民は昇給に賛成なのか?沈黙はYES!

津島市民のこの問題をどのように捉えているんでしょうか?これだけ高額な年収がありながら、さらなる昇給を決定した市長をはじめとする議員さんに対して、声を上げるのは市民の皆さんしかおらず、黙っているなら昇給賛成

 

市民は議員昇給を許すのか?

議員昇給に反対している井桁市議が必要ならオーディアンスの声を届けるべきじゃないだろうか?昇給反対の口封じのような懲罰委員会を許すことが出来るのだろうか?

 

市民、国民の良識を問う

年収300万円台で生活している多くの市民は津島市議が年間拘束わずか60日程度で年収700万円をさらに昇給する決議に賛成なのか良識が疑われるところだ

 

許すか許さないかは市民の皆さん次第

 

地方交付金もあるので、全国民の問題かも

 

 

 

 

presented by
イセロコ

with
ISE-Loco  SUPPORTERS

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村

 

 


社会・政治問題ランキング

 

 

愛知県選出の藤原まさのり代議士が発信した「差別主義者を殲滅せよ」と言う「何者か」に対する謎の指令ですが

 

彼がどのような人物か前回の記事でお判りになったと思います

 

 

 

 

用語だけが不適切なのか

殲滅指令の投稿は立憲民主党の小川幹事長の苦言によって本人が削除し、「殲滅」と言う単語を使いたい自分の気持ちを殲滅しました。以後、用語の使用については熟慮いたしますと11月23日に投稿して幕引きさせました

 

用語を変えて殲滅指令

当社の解釈としては彼の考えとしては差別主義者を【残らず滅ぼすこと。皆殺しにすること】を「殲滅」以外でどのような用語で表現し、「何者か」に指示を行うか、考えを巡らせているようです

 

 

弁護士でもある代議士が今後はどのような用語を用いて殲滅指令を発信するか気になるところです

 

 

愛知県人権センターは「知らなかった」

一方、愛知県では日頃から人権推進に多大な予算を注いでいる、県民文化局人権推進課人権推進グループ(あいち人権センター)が設置されています

 

通報だけを元にお仕事、人権センター

嘘か真か判りませんが愛知県の代議士による「何者か」に対する「殲滅」指令をご存じなかったようです

この辺はお役所仕事で自ら情報を収集してはいないようで、ヘイトに関する通報も元に、お仕事をされているようです

 

 

外国人に対するヘイトに手厚い人権

ただし、外国人に対する差別的言動に関する通報にはフォーマッチまで準備され、至れり尽くせりですが、日本人に対するフォーマットはありません

この辺は外国人優遇の逆差別を行政が主導しているように感じます

 

 

日本人に対するヘイトも受けてやっても良い?

ただし、日本人に対して行われた差別的言動はフォーマットは無いが、メールで提出可能だそうです

愛知県県民文化局人権推進課メール:jinken@pref.aichi.lg.jp

 

 

フォーマットは無いけど仕方ないから受付はしますよ・・・と言うような状態で、なんでやねん?と言う感じです

 

さらに「愛知県人権尊重の社会づくり条例」が施行されており日本人以外を手厚く保護しています

しかし、人権全般を謳っている部分も少々あるので、その辺から代議士による残らず滅ぼすこと。皆殺しにすること。を「何者か」に対し「せよ」と指令した事についてどのような考えているのか気になるところです

 

 

 

代議士さんにとっての差別主義者とは

代議士さんにとって、川口市議会が市民の安全を考え要望した

 

1 警察官を増員し、一部外国人の犯罪の取り締まりを強化すること
2 資材置場周辺のパトロールを強化すること
3 暴走行為等の交通違反の取り締まりを強化すること
 以上、地方自治法第99条の規定にもとづき、意見書を提出する

 

 

川口市議会も殲滅対象か?

であっても、一部外国人を狙い撃ちにした差別と考えられているようなので、川口市議会も殲滅対象になっているんじゃないでしょうか?

 

 

これからの日本人の生き方

殲滅=残らず滅ぼすこと。皆殺しにすること。

なので、日本人オーディアンスの皆さんは国民から公選され、国民を代表して国政を議する立派な代議士さんの指令によって「何者か」によって殲滅されないようには外国人に対して「見ない、言わない、聞かない」の三原則を元に小さくなって生きてゆくしかないようです

 

 

 

 

 

 

presented by
イセロコ

with
ISE-Loco  SUPPORTERS

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村

 

 


社会・政治問題ランキング

 

 

差別主義者を殲滅せよ

殲滅指令を出したのは、ご存じの通りです

問題の投稿を含め4件の投稿を消して沈静化を図りました

 

 

これは彼の本心だったと思いますし、それをワイワイ騒がれたから隠しただけじゃないでしょうか

 

差別を憎む弁護士

彼は武道派の親に育てられ、差別を憎み大人になった反差別のサラブレッドと言っても良いでしょう

また、弁護士でもあり、反差別主義者の化身のような素晴らしい存在のようです

 

 

この藤原のりまさ氏は、先の選挙で立憲民主党として愛知県第10区(一宮・岩倉市)で59,691票を得て初当選を果し、ノリにノッテいる代議士さんです

 

「差別主義者を殲滅せよ」と言う指令を誰に行ったか気になるところですが、彼の過去投稿を見ると「差別」に対して様々な思いまが判るように思います

 

極左共産党と交友

彼は共産党と積極的に友好を深めており、あの西村あさみ氏をはじめとして共産党とも共闘関係のようです

彼は「共闘しすぎ」と言うハッシュタグまでつけているぐらい共闘に熱心で、もはや立憲民主の皮をかぶった共産党と言っても過言ではないようです

 

さらに、仁藤夢乃さんへの支持を表明しています

 

外国人への強い思い

外国人に対する強い思いが判る投稿はこちらです

日本の地方議会が一部外国人を狙い撃ちした取締りの強化を呼び掛けた事に憤りが隠せないようですが、狙い撃ちした取締りとは何か気になりますよね

 

川口市議会への思い

たぶんコチラの事じゃないかと思います

 

 一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書
現在、川口市には40,000人を超える外国籍の住民がおり、加えて、住民票をもたない外国人の中には仮放免中の方も相当数いるものと推定されている。多くの外国人は善良に暮らしているものの、一部の外国人は生活圏内である資材置場周辺や住宅密集地域などで暴走行為、煽り運転を繰り返し、人身、物損事故を多く発生させ、被害者が保険で対応するという声がある。すでに死亡事故も起こしており、看過できない状況が続いているが、事態が改善しないのは、警察官不足により、適切な対応ができていないものと考えている。
また、新聞報道にある窃盗、傷害などの犯罪も見過ごすことはできない。
現在、地域住民の生活は恐怖のレベルに達しており、警察力の強化は地域の治安維持のためにも緊急かつ必要不可欠となっている。このような一部外国人の行為は、その他多くの善良な外国
人に対しても差別と偏見を助長することとなっており、到底見過ごすことはできない。
このことから、この度、地域の窮状を伝え緊急的に解決を図るため、以下要望する。
            記
1 警察官を増員し、一部外国人の犯罪の取り締まりを強化すること
2 資材置場周辺のパトロールを強化すること
3 暴走行為等の交通違反の取り締まりを強化すること
 以上、地方自治法第99条の規定にもとづき、意見書を提出する。

 

藤原のりまさ氏はこれがイケナイ事だと言っているようです

 

差別が暴動と騒乱の原因

また、イギリスの騒乱は「差別が暴動と騒乱を誘発した」と言っています

という事は・・・・

先の川口市議会の意見書のような差別を行ったから「一部外国人」が住宅密集地域などで暴走行為、煽り運転を繰り返し、人身、物損事故を多く発生させたり、すでに死亡事故も起こしているって事なんでしょうか?当社では断定を避け、この辺はオーディアンスお任せします。

 

参考に次のもご覧いただけたらと思います

https://kc-jimin.gr.jp/wp-content/uploads/2023/06/b1c5eccde5ce476b70e17dc3f6ce01b0.pdf

 

 

 

差別とはナニ?

川口市では問題化しており、住民密着の市議会が安全を守るために意見書を出していますが、そこに生活基盤が無い人達が「差別」「ヘイト」と分断を煽っているように見えるのは当社だけでしょうか?

ヒグマ駆除は可哀そうと住民以外が抗議を行い、行政を困らせている日本の現状がオーバーラップしてしまいました

 

主義主張にもNo

そして、フランスの極右と言われている国民連合との握手を拒否して姿を讃えているようです

 

これについては握手を拒否する一部の人達は大人げないように感じます

政治家なら笑顔で握手をして、左手にモノを隠し持って陥れるぐらいじゃないとダメなんじゃないでしょうか

 

政治スタイルは人それぞれですから、59,691票でご当選されているので、ご自身のスタイルでこれからも差別に対して取り組んで行けば良いとは思います

 

さて

 

差別、ヘイト・・・オーディアンスの皆さんはどのように感じたでしょうか?

 

 

 

presented by
イセロコ

with
ISE-Loco  SUPPORTERS

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村

 

 


社会・政治問題ランキング