あいちトリエンナーレ 税金投入し日本の象徴を燃やすが問題も責任も無し! | こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

Ise-Platoon Affairs Squad
Japan Narrow Casting

連帯を求め孤立を恐れず
力及ばずして倒れることを辞さないが
力を尽くさずして挫けること拒否する

オーディアンス皆さんから徴収した

税金12億円で国際芸術祭

 

大金投入した「あいちトリエンナーレ」開催は消費税10%目前の税金大盤振る舞いとなり、先日は東京で数多くの団体さんとお話しの中でも登場し、名古屋が全国から注目されている事が実感できました。

 

愛知県知事「大村秀章」さんが実行員会会長を務める国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で行われた「表現の不自由展・・・その後」はテレビでもニュースとして取り扱われ、憲法21条を余すところなく使った表現は共産党も驚くほどの展示物ばかりで、テレビ報道され問題とされていた像は、制作当時「平和の少女像」と呼ばれている少女像でモデルは米軍の装甲車にひき殺された韓国人少女だったのですが

今では従軍慰安婦像として世界デビューしてしまい、新左翼の人達の間でも「少女の人権は二度踏みにじられた」ていると問題視してる像です。

 

 

表現の不自由展・・・その後

問題展示は「少女像」では無い!

しかし、保守系の人達が本当に問題視している展示物はこれではありませんでした。

 

 

 

日本の象徴を燃やし

  出兵し亡くなった人を侮辱

そのショッキングなヘイト展示物を表現すると・・・・・・

・昭和天皇の写真をバーナーでジワジワと焼いたうえ土足で踏みにじっる

・出征兵士に送られた日の丸を寄せ書きを使用した間抜けな日本人の墓と言うオブジェ

・皇室カレンダー1月の画から皇室を消した絵画

 

一部はトリエンナーレの公式HPやネット上の画像検索(一部捏造もあります)から見ることが出来ますが、これらが展示していたとはマスコミは殆ど報道しません。

そして、ブログ記事で公開できるようなモノではないので、写真掲載は行いません。

それは、憲法第1条にうたわれている

天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

 

憲法1条を燃やして21条を守れって?

憲法の一丁目一番地に書かれている天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴をガスバーナーで燃やされ、土足で踏みつける動画は日本を卑下したモノとしか感じません。

マスコミはこれの報道を避け「平和の少女像」を取り上げて日本人による韓国人差別の構図を作っているように感じます。

 

これだけ日本人を卑下したモノを目にした入場者は不愉快な思いをしたことでしょう。

 

名駅で保守団体と有志が周知活動

これに対して、中京圏内の保守団体や有志による名古屋市民への周知活動が行われていました。

 

大村知事は展示物の妥当性には触れず

問題になっている「表現の不自由展・・・その後」は展示開始から多くの抗議が寄せられ、強硬な抗議を行ったとして数日間で2名もの逮捕者が出た芸術祭となってしまいました。しかし、多くの抗議を受けて行委員会会長である大村知事は「安全上の理由」で中止を決定し、展示内容不適切とは一切言っていません。

 

 

当初掲載されてた協賛・企業が消された!

開催には文化庁から7,800万円、愛知県と名古屋市から12億円の税金をつぎ込んで行われ、有名な企業が協賛・協力していましたが現在では公式ホームページから確認することは出来なくなっているという珍事がおこっています。

 

しかも、これら企業は自称保守の人が目くじら立てるイオンだけじゃなく、センチュリーと言う名車を作っているトヨタも堂々と名前を連ねております。

 

 

現地確認者の感想

現地確認したISE-Loco  SUPPORTERSからは「ブースは日本人が日本人を貶める展示物ばかり集め、日本人に対するヘイト以外に考えられない状態だった。戦争で亡くなった人を貶めるオブジェは自分の祖父を馬鹿にされているようで怒りを覚えました」声を震わせていました。

 

大村知事vs河村市長 21条か12条か

名古屋市の河村市長は明確に展示内容の不適切を指摘しています。

愛知県の大村知事は内容が不適切であると中止させるのは憲法21条の「表現の自由」から逸脱し憲法違反だとしています。

しかし、河村市長は『公共の福祉』に反する権利濫用を禁じた憲法第12条で明らかなように、『公序良俗』『基本的人権』を侵害するような展示は認められない。自由の行使のためには、常識と節度が必要だとしています。

そして、展示物は憲法1条の日本国の象徴であり日本国民統合の象徴を燃やして踏みつけたり、無い事にする絵画が『公序良俗』から逸脱していないのか?

 

 

展示に問題は無い

万が一あったとしても責任は割り勘?

さらに、今回の展示に関しての責任は監督である津田大介さんだとしていますが、任命したのは大村知事。さらに津田さんは展示を見合わせようとしたが実行委員会が拒否したとも言われており、責任を割り勘にして少なくしようとしているようにも感じます。

 

そして、今での大村愛知県知事は「中止は表現の自由、憲法21条に違反してる」と述べるに留まっています。

 

他の出展者の良識は?

また、このような政治色が強く、日本の象徴を蔑ろにする「芸術祭」に出展する「芸術家」の良識であったり、思想の方向性を疑ってしまい、反天連と変わらないように感じます。

 

 

あいちトリエンナーレ実行委員会事務局
(愛知県県民文化局部文化部文化芸術課トリエンナーレ推進室内)
住所:〒461-8525 愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター内
TEL:052-971-6111(代表)
FAX:052-971-6115
E-mail:triennale@pref.aichi.lg.jp
公式Webサイトアドレス:http://aichitriennale.jp/

 

 

県政への御提言

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/0000043404.html

 

 

知事・副知事

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisan/0000007762.html#chiji

知事・副知事

 

 

 

 

注意:当社掲載の写真は良識ある市民への

    安全配慮の為に加工しています。

 

 

 

 

presented by
イセロコ

with
ISE-Loco  SUPPORTERS

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村

 

 

 


社会・政治問題ランキング