日本第一党・伊勢講演会&神宮大々神楽 | こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

Ise-Platoon Affairs Squad
Japan Narrow Casting

連帯を求め孤立を恐れず
力及ばずして倒れることを辞さないが
力を尽くさずして挫けること拒否する

日本第一党講演会レポート

 

 

2018年3月25日三重県伊勢市で日本第一党の講演会が行なわれ、その後神宮に於いて 大々神楽 が奉納されました。

 

 

講演会前に撤回されたモスリム礼拝所

伊勢市は「モスリム礼拝が出来る多目的スペース」建設計画の報道で注目を集めましたが、2018年3月9日の時点では観光振興課担当のコメントによると、白紙撤回との事です。ただし、市産業観光部の須崎充博理事が新聞社へ発表した「礼拝所は民間施設など代替え地がないか検討し・・・」と言う言葉に対して取り消す公式な発表やエビデンスは有りません。

 

 

桜井党首伊勢入りとの関係は・・・

伊勢市に於いて日本第一党の講演会が3月25日に行われましたが、モスリム礼拝事件はそれに間に合わすかのように3月9日、電撃的に白紙撤回をプレス発表し、収束させたかのように感じます。

 

 

 

講演会題目

今回の演題は副党首による講演 『平和憲法のおはなし』と桜井党首による『神話と歴史 豊葦原瑞穂国から日本へ』と題して講演が行われました。

 

 

 

モスリム礼拝所が民間であっても警戒すべし

まず初めに、時事問題である伊勢神宮から900mの浦田観光案内所に計画されてモスリム礼拝が出来る多目的スペースについて触れ、白紙撤回の公式発表が無い事と民間によって設置される事への警戒を訴えました。

 

 

出会い系&懲戒処分の

前川氏の公立中学部外講師問題

さらに、前川喜平・前文科省次官の講演会が各地で開催されていますが、ご存知の通り前川さんが身をもって行った貧困女性調査問題や天下りあっせん問題で2017年1月に2ヵ月間減給10分の1の懲戒処分を受け、さらに同年3月、天下り斡旋の違法行為による停職相当の懲戒処分が発表され、2017年1月20日に文部科学事務次官を退任した経歴を持っています。

 

 

教育委員会は過去は問題無い

自己都合の退職になりますから退職金の支給額は約5,610万円であると報じられている人物の講演会に教育委員会の後援が付いている事に警戒を発していました。さらに、前川氏は各地の左派が企画する講演会に招待されていおり反政府の最先端を走っている様です。

 

 

保守として考える憲法とは

タイトルである平和憲法のはなしは、時事問題が多数あり押してしまいましたが、保守系の憲法改定に関する考え方や、現在の憲法自体が無効だと言う考え方について紹介を行っていました。

 

 

桜井党首

核の炎で焼き尽くす宣言の国と会談の是非

桜井党首の講演も時事問題としては、日朝首脳会談について触れ、北朝鮮が日本を核の炎で焼き尽くすと述べている首脳と会談の是非について問題定義をしていました。

 

 

 

古代日本と国としての成り立ち

桜井党首の講演は自身の見解として『神話と歴史 豊葦原瑞穂国から日本へ』について述べ、魏志倭人伝の記載と7~8代天皇との整合性については、邪馬台国という表記は「ヤマタイコク」では無く別の読み方ではないか?

 

 

古代日本の決断

そして、倭国と呼ばれていた当時の日本は発展するに従い「倭」と言う文字が相応しくないとして、最大の国だった唐に対して、日本(ヤマト)と呼ぶように命がけで働きかけた歴史から、当時の日本人は素晴らしさを語りました。

 

 

 

傍若無人な韓国にNo

党首自身は今から10年前に日本一億総韓流の中で、日本を貶めていた韓国の行いを訴え続け、現在は韓国問題が日本に浸透しており、多くの国民が事実認識をして声を上げる事が大切で、過去から一貫して行っている日本第一党への支持訴えていました。

 

 

日本を取り返すために

また、外国人が行っている日本人へのヘイトスピーチ問題、社会保障問題、労働力問題、目の前に迫った高齢化社会問題、破綻している国民年金問題、三重県にはパチンコオールナイト営業問題があり、多くの問題に対して勇気をもって取り組んで行く必要で、来年行われるだろう選挙について日本第一党公認の候補者を当選させる事で、これら問題を解決に進める事が出来るだろう、何のシガラミがない日本第一党だからこそ出来る事が多いと訴えていました。

 

 

詳しくは富山講演会へ

その他、国際問題等も取り上げており興味深い講演になりましたが、それらについては次回の富山講演会でも取り上げれらると思いましから是非参加し、ライブに聞いて頂くようにお願いします。

 

ちなみに【生放送】も配信されます
ふわっちにて13:00より放送予定
https://whowatch.tv/profile/t:Doronpa01

 

 

ココまで来て長くなりすぎるので、神宮における神宮大々神楽については、次回の公開にしたいと思います。

 

 

 

 

提供は

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村

 

 

 


社会・政治問題ランキング

 

 

 

あとがき

 

今回は日本第一党の桜井党首に密着取材をする事ができましたので、公式の場所以外で見せる素顔を見る事が出来ました。世間でアレ

コレ言われており、賛否ある党首ですが世論に左右されず自分の意思で行動しており、政治家にありがちな「当選を目指す」人では無く「主張する人」だと感じました。(これが政治家としては裏目に出るような気がします)さらに公式の場と非公式の場で変わらない人だと感じました。スタッフに声をかける時も、◯◯さんと呼ぶんですよ。これはプライベートな時間に若い人に対しても○○さんと声をかけており、決して天狗にならない所が支持される部分じゃないかと思います。

マスコミ報道では荒いトコロが前面に出されていますけど、これを信じて批判を行うのは朝日新聞を信じる以上にオカシく、同じフェーズで考えれば安倍首相は森友疑惑で黒だと言う事になりますよね。自分の目と耳で確かめる事は大切だと思います

 

多忙に付き校正を通さずに公開していますので、ぼちぼち書き直しを行うかも・・・・悪しからず