市会議員(共産党)でも県営住宅に住み続ける謎????堅い話ですが、単純なん謎です 社会保障費が増加するなか、限られた財源を有効に活用し、安心して健康に暮らせる社会を構築していくべきであると考える。平成27年4月に改正された介護 保険制度では、要支援者の訪問介護・通所介護が、全国一律の介護給付から地域の支援事業として市町村の責任に移行されるが、本市の対応はどうか? などの福祉っぽい事を議会で質問した共産党議員は 何故、県営住宅に住んでいるんだろう? 県住に住むべき人の機会を阻害しているように感じるのはワタクシだけでしょうか謎です