東京とは差別都市なのか? | こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

Ise-Platoon Affairs Squad
Japan Narrow Casting

連帯を求め孤立を恐れず
力及ばずして倒れることを辞さないが
力を尽くさずして挫けること拒否する

興味あるブログがあります

 

こちらですが

 

http://ameblo.jp/morooka1233/entry-11798997193.html#main

 

四日市市議会の民主党議員のブログです

 

先ず、民主党だと言う先入観は捨てて下さい

 

コピー*****

【速報】四日市市議会予算委員会。
朝鮮学校補助金は、通常私学の7倍の補助金で可決。
反対したのは36名中7~8名。
※正確な人数は不明
 (私の目測では、創志会3名、リベラル1名(私)、政友クラブ3~4名と見えたがこれに根拠はない)
なお、
「補助金を出さないことは
朝鮮学校に通う子供たちへの差別である」
・・との屈辱的な認定を受けた。
それに対する反論は許されなかったことも付け加えておく。
その理屈だと
東京都は差別都市なのか?

なぜ7倍も必要なのか?
昨年は20人も反対したのに、なぜ今年は数人なのか?
理由は想像にお任せしたい。

コピー終り*****

 

三重県四日市市の朝鮮学校への補助金が予算化されたらしいです

 

そして、それに反対した議員は

 

私が入手した別の情報によると「創志会3名、リベラル1名」です

 

ちなみに「政友クラブ」=「自民党」

 

その「政友クラブ」は全員、補助金賛成

 

これ 

 

現実です

 

 

 

そのうえ四日市市は

 

「補助金を出さないことは朝鮮学校に通う子供たちへの差別である」

認定しました

 

 

 

神奈川県ですら

 

学校へ補助金を出す事は妥当では無いとして

 

家庭に対して行っています(どっちもどっちですが)

 

 

それを

 

 

堂々と市議会で

 

「補助金を出さないことは朝鮮学校に通う子供たちへの差別である」

と決めました

 

なら

 

東京都が教育内容を調査して決定した

 

「補助金を出さない」と言う事は差別?

 

 

四日市市東京都を初めとした

 

「朝鮮学校へ金を出さない自治体」に対して

 

差別自治体だと公言したという事でしょ

 

 

 

ちなみに、各自治体は一条校に認定された

朝鮮学校などにはちゃんと補助金出してます

 

 

 

日本全国で各種学校である

 

民族学校への補助金について考えて欲しいと思います

 


税金使うなら公益性必要でしょう

 

 

伊勢平家 でした

 

 

追伸:http://ameblo.jp/iseworld/entry-11799950384.html にて

一部訂正