東電はアホか? | こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

Ise-Platoon Affairs Squad
Japan Narrow Casting

連帯を求め孤立を恐れず
力及ばずして倒れることを辞さないが
力を尽くさずして挫けること拒否する

 東京電力が社員への夏のボーナス支給を見送る検討に入ったことが3日、分かった。福島第1原発事故の後、管理職を除く社員の年収を2割削減しているが、ボーナスは昨年の夏、冬とも支給していた。4月から始めた企業向け電気料金の値上げに批判が強いことを受けて、経費削減への姿勢を示す。  東電は7月から家庭向け電気料金も値上げしたい意向で、理解を得るためには一段の人件費削減は避けられないとの判断に傾いた。  東電のボーナスをめぐっては「値上げを強いる一方で、社員に賞与を出すのはおかしい」(埼玉県の中小企業経営者)などの批判が相次ぎ、原発事故の被害者らも問題視している



3月11日の大震災があって大打撃を受け

再建には莫大な費用がかかる意のは目に見えている


にも関わらず




東電さん


「ボーナスは昨年の夏、冬とも支給していた」


(驚き)



流石東電


優秀な人ばかり勤めてらっしゃるんでしょうね




しかし、「社員の年収を2割削減」

↑もともとどれだけ貰ってるかわかんないけど



年収2割で済むんですかぁ?



普通

民間なら


月収で2割カット

ボーナス全額カット


ってなると

年収40%カット程度になりません???



ぐらいまで行って当然だよね





少しでも業績が悪く、赤字になってなくても

年収って

10%や15%減額は普通だよ



今回の件について東電さんは危機意識なさすぎ



就職するなら東電かもね(笑)