君が代は日本の国歌だよ | こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

こちら "伊勢小隊 情報分隊" 【 I-PAS】

Ise-Platoon Affairs Squad
Japan Narrow Casting

連帯を求め孤立を恐れず
力及ばずして倒れることを辞さないが
力を尽くさずして挫けること拒否する

 大阪府立和泉高校の卒業式で、国歌斉唱の際、教職員が本当に歌っているかどうかを、校長が口の動きで確認していたことがわかった。
 口が動いていなかった教員のうち、1人が歌わなかったと認め、府教委が処分を検討している。国歌起立条例を提案した地域政党・大阪維新の会代表、橋下徹・大阪市長は「服務規律を徹底するマネジメントの一例」と絶賛。しかし、その徹底ぶりに反発もある。
 同条例の成立を受け、府教委は府立学校全教職員に、起立斉唱を求める職務命令を出していた。和泉高の中原徹校長によると、今月2日の卒業式では、教頭らが教職員約60人の国歌斉唱時の口の動きをチェック。その結果、3人の口が動いていないとして、個別に校長室に呼び、1人が「起立だけでいいと思った」と不斉唱を認めたという。

でさ


報道ステーション


「ココまでする必要あるのか」なんて批判してたけど




式典では国歌歌うんでしょ


でも結局歌って無い先生いたんでしょ


やっぱりチェックが必要なんだよ



これで全員歌ってたら


チェックする必要無かったんじゃない

とか

先生を信用しよう

とか


そんな話もありかも



歌って無かった先生曰く


「起立だけで良いと思っていた」


これじゃ生徒が話聞いて無くても文句言えません


大阪の一部の先生だと思うけど




アホちゃうか?



あほくさぁ・・・・寝よや