伊勢シーパラダイスのふれあい魚館には
東京水族館さんから頂いたこんな ↓ ↓ 水槽が展示されています
この水槽の下から四角ドーナツ型の中に入り
魚と一緒に写真が撮れる水槽なんですけど入るのにちょっとだけ苦労します
数人で交代で中に入って写真を撮っているお客さんをよく拝見しますが
カメラを持った1人の人が中に入って、中から水槽を通して外のお友達を撮影すると交代せずに連続で写真が撮れます
たまたまそのようにして写真を撮っいたグループさんを見かけまして
なるほど~っ!!!その発想は無かったな~!! ととっても感心しました
スゴイ発想だと思いませんか?? 皆さんも是非ためしてみて下さい
でも写真のキレイさはちょっと微妙かもしれませんね
P.S
夫婦岩を再発掘しようと頑張っている伊勢夫婦岩パラダイス
以前 カワウソ展 をしていた夫婦岩ミュージアムで夫婦岩展を開催してましたが
来月2/2(日)で終了するとのことです
江戸時代は人口の1/6ぐらいのもの人がこぞって伊勢神宮に参拝にいらしたそうです
お伊勢参りはみんなのあこがれの旅だったそうですよ
日本中の人々が 縁のご利益 を受け取りに夫婦岩へ来て頂ければありがたいです
夫婦岩展では、夫婦岩の昔からの文化や信仰、歴史などが分かる展示となっております
夫婦岩の写真なども ↓ ↓ 展示していまして
お時間のある方は是非ご覧になってください
また、夫婦岩ミュージアムのすぐお隣には下のようなお店があり
伊勢で人気のお店の商品をほぼ並ばずに買うことが出来ます
豚捨さんのコロッケと まる天さんのねりものと 世界一のビールが販売されています
伊勢シーパラダイスで遊んでいる時に小腹が空きましたら
提灯横丁を夫婦岩側へ移動して頂き(伊勢シーパラダイスは再入場できます!)
美味しい食べ物で幸せになって頂きたいと思います