春です決意です | 伊勢市地域猫プロジェクト

伊勢市地域猫プロジェクト

おはらい町で暮らす猫の不妊手術など伊勢神宮周辺の猫の為に活動しているボランティアチームです


春は新しいことを始めるのに良い季節

と言うこともあるけど、

今の猫活動もいろいろ見直す時期がきてるみたい


どんな活動がしたい?と自分に問うた


TNR進めていくのに先日の姫ちゃんのようなことが起こらないように慎重に1匹ずつやりたい

その上で慣れた子たちはリリースせず

慣れさせて里親さんに託すTNTAも進めたい


②病に倒れた猫や事故などで外の生活ができなくなった子たちを迷うことなく保護したい。

私たちは皆、家にいる保護猫たちの頭数や

かかる費用にびびって、してあげたいだけ全ての子を保護することが難しい😂


③そのためには譲渡会などを開催して

元気になり里子として家を出る出口作りを進めたい


④その一環として、またシェルターとして家を整えたい。

現在、家には15匹の猫がいるけれど

全部屋使っても密な感じ

猫たちがゆっくりくつろげて、走りたいだけ走れる空間を作ってあげたい。

里親候補さんが猫と触れ合えるような空間を作りたい。


⑤他の猫ボラさんを支援したい

同じ思いのボラさんが窮地に立たされていることを知っても、手元にあるちょびっとの活動資金(猫のご飯代や医療費)のことを考えると支援できなくて、心の中でいつもごめん、ごめんなさいって謝ってる

自分だって助けてもらってきたのに情けないっていつも思ってる


⑥これ一番やりたいことかも。

猫が大好きでたまらない人、ボラしたいけど色んな事情でためらっている人、猫飼いたいけどこれまた色んな事情で飼えない人、

ひとりひとりの想いを力にして思う存分活動してほしい

仲間ができたら、場所があったら、お金があったら、きっと猫たちのためにもっとしてやれる

仲間と支え合えるょ


あ〜言いたいこと言った💓スッキリ

あとは実現に向けて前向こう☺️