第2561段 伊勢の国の多気町にあるVisonの本草湯
昔、男ありけり。今も男あり。
その男、令和5年5月の下旬の或る日
伊勢の国は多気町にあるVisonの本草湯へと行き
歌を
露天湯に 各も各もに 寛ぎの
表情浮かべ はつ夏のどか
伊勢の国は多気町にあるVisonは
最近、開業したる観光施設にてホテル、飲食店も
多彩なれば伊勢の国の新たなる観光名所となる事とぞ覚えけり。
而して、その露天湯、温泉にあらねどもなかなか佳き薬湯なれば
その男、再訪を願ひて退出時の最大の褒め言葉である
「また来やう」とぞ言ひ礼を述べ罷り出でけり。